夜叉の作品情報・感想・評価・動画配信

『夜叉』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
高倉健といしだあゆみ再び
ヤクザから足洗うんだけど田中裕子に惚れてまたヤクザしちゃう
敦賀は雪やばいのね
ビートたけしのシャブ感うまい

河合優美からの、若い頃の田中裕子を観たくて… 怪談百物語やろうか?くらいの蒸し蒸し熱帯夜に、缶ビールと柿ピーとで、鑑賞⭐︎

途中、とらが螢子にかみついたあたりで一度仕切り直し!ビール辞めて、うるか…

>>続きを読む
3.7
高倉健さんをたのしむ

田中裕子さんが可愛すぎる

ラストの顔もなかなか
GT
3.8

 大阪のミナミで「夜叉」と呼ばれるほどの大物ヤクザだった修治。現在は福井の港町で漁師として生活している。ある日村に螢子という娘がやってきて居酒屋を開く。別嬪な娘さんに大盛り上がりの男たちだったが、彼…

>>続きを読む

漁師として生きることを決意したやくざが、浜に来たひとりの女に惚れて、またミナミへ帰る…かと思ったらドンパチはやらなかった。

田中裕子さんがあどけない顔だけど恐ろしい色気。あざとい
ビートたけしこわ…

>>続きを読む
amu
3.6

ヤクザの過去を隠して漁師になった高倉健が住む街にやってきたのは、小料理屋の女将の田中裕子。そしてそれを追っかけてきたのが、平和な街にヤクを売り捌くビートたけし。
高倉健の奥様役のいしだあゆみ。
はあ…

>>続きを読む
d3
3.8

かつて大阪ミナミで「夜叉」と呼ばれていた男はヤクザ稼業を辞め、若狭の海で15年漁師をしている。
ある日、女が流れてきて小料理屋を開くが、程なくしてシャブ中の情夫も居着くようになり、漁師たちに薬を売り…

>>続きを読む

オモロかったけど、高倉健の役で浮ついたことするのなんか違う気がするなー、渋さがなくなって所詮はそこら辺の男と一緒の変態じゃんかよと言いたくなるが、まあ極道ってそんなもんか
脚本への文句は置いといて、…

>>続きを読む
やくざはアルムナイ採用ないっぽい
シャブ中のたけしがみられて大満足‼️だったが、ぼくのかんがえたさいきょうの訳アリ小料理屋女主人こと田中裕子さん、目にあまるほどの色っぽさのため直視できず
Kamiyo
3.8

1985年 ”夜 叉” 監督降旗康男  脚本 中村努

揺れ動く愛情
小さな港町で漁師をして生計を立てている修二(高倉健)
そこへ、一人の女蛍子(田中裕子)が大阪ミナミからふらりとやってきて居酒屋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事