全ての教育者、親も含めて、学生にも観て欲しいと願う作品です!
卒業できる生徒は50%で殆どが女子。
大学進学率は6%。卒業後刑務所に入る確率は50%。
その地域では、大学進学の80倍の確率で刑務所…
スポーツの勝ち負けだけではなく、その後の子供たちの人生にまで考えているコーチの姿に、人を育てるというのはこういうことだと思いました。
そして、保護者というのはここまで育ててもらったことは忘れて目の…
ずっと前から観たいと思っております、やっとNetflixに帰ってきたので鑑賞。
期待していた以上に面白く、深い作品でした。
私自身が高校生の頃に観たかった一本だなと感じました。私は高校の時は部活に入…
スポーツよりも人として大切なことがある
まさに広陵高校が頭に浮かんだ
何も悪くない部員まで連帯責任として
甲子園辞退することになっちゃってね…
夢を奪われて可哀想で仕方ないけれど
ここで広陵高校…
コーチカーターの教えは普遍的である。バスケがうまけりゃ、他はなんでもオッケーということはなく、社会の一員としてのルールやモラルを守ることを大切にする
以前、上重さんのYouTubeで元PLの中村監…
弱小バスケチームを強くするだけでなく、特にエリア事情を考えて、彼らの人生をも変えたストーリー。この時間だけでは足りない、いろいろな物語がありそうだが、そこまで描かれてないので、ちょっと物足りなさを感…
>>続きを読む