コーチ・カーターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

Recto
4.2

高校生に求めるものは何なのか。本人たちに学生としての本文は何なのかを分からせる。そしてバスケの結果も出すためにきつい練習をさせる。鬼コーチのように見えるが一人一人の将来まで見ていて、どの大人よりも部…

>>続きを読む
ai
5.0
なんて良い映画を見逃してたんや
存在は知ってたけど、、
また人におすすめできる映画が増えました
めちゃくちゃいい映画だった。コーチが部員たちのことを第一に考えて行動し、部員たちもコーチのことを信じて行動していたのが良かった。試合の迫力も凄くて面白かった。

アメリカ版スクールウォーズ
※ CGはほとんど使わず、出演者の身体能力のみで撮影で、コーチの言葉も良かったが、バスケットボールの試合のシーンも迫力があった。
 本作は敬意、教育の力というテーマを探求…

>>続きを読む

「コーチ・カーター」
部活の熱血者は外れ無し。そして、これが実話なのも驚き。一番良かったのは、問題児の復帰に共有する姿勢が一番良かった。

残虐にも潰されて、悲しい所もあるが、真っ直ぐな姿勢とこの古…

>>続きを読む
5.0

おもろい。いいコーチすぎる。最初から最後までおもろかった。
バスケができて勝てればいいと思ってる学生。先を見据えてバスケも学業も態度も改めろと言うコーチ。
最初は意見が一致せず周りもコーチのやり方に…

>>続きを読む
4.2
荒れた学校の弱小チームがどんどん強くなって勝ち進んでいく王道のストーリーではあるけれど、ただそれだけではなく、実在したコーチの深い思いとそれに応える生徒達が良かった。
だむ
4.3
これぞ王道スポーツ映画!最高!!2時間長いけど無駄なところが全くなくてあっという間に楽しめた!実話ベースなのに脚本と構成がめちゃくちゃ上手くて嬉しい!1-2-3、リッチモンド!

このレビューはネタバレを含みます

音楽:4.7
ストーリー:4.9
構成:4.8
キャラクター:4.5
世界観:5
映像:4.5
演出:4.8
面白さ:4.8
独創性:4.5
その他:5

実話をベースに作った話。
ストーリーを通し…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

上辺だけの技術だけではなく、人は基礎が大事であり、技術は積み重ねの基礎から成ると言う事を本映画から学んだ。特に、クルーズが言った「自分自身を輝き始めたら、自然と周りも輝き始める。」と言うセリフは、と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事