コーチ・カーターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

riii
4.6

こういうの大好き
バスケやってたしメニューとか
とにかく懐かしかった。
大人になってみればコーチの気持ちがとてもわかる
でも子供心も覚えているから共感できた。

子供が中高生になり、その保護者になっ…

>>続きを読む
4.7

青春を感じれた映画でした。
カーターはバスケじゃなくて人生を教えていたんだな…
目先のことだけに打ち込むんじゃなくてその後の目標に向かって行動や努力をしよう!
ちょいと脚色されてると思うけどとても良…

>>続きを読む
4.5
バスケの映画は初めてだったから、面白くてびっくりした。バスケ部やっぱかっこいい。スポーツ系はハズレない
アツい映画!
厳しさの中に生徒たちに対する想いや生徒たちの葛藤など人間関係を上手く描けてる良い作品だった!
4.4

このレビューはネタバレを含みます

熱い!
まあアメリカ版スラムダンクというかルーキーズというかって感じだけど、それらよりもコーチ・カーターの教義というか、覚悟というかが強烈に伝わってくる。

結局、終わらない連鎖を終わらせるためには…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

問題児だらけの落ちこぼれ高校生を率いたプロコーチ「ケン・カーター」。彼の言葉は鋭く芯があり、聞くたびにこちらまで鼓舞される。
どの先生、生徒より熱意があり、誰よりも生徒を想い、文武両道を志す立派な教…

>>続きを読む
のい
4.1

弱小バスケ部に名コーチがやってきて部員たちを勝利に導く話。

よくある名コーチものかな?と思ったら、教育の大切さを説く系の実話だった。
授業で一番前に座ること、とか、ジャケットにネクタイをすること、…

>>続きを読む
4.1

弱小バスケ部のコーチになった
カーター氏の実話を元にした
コーチング・ストーリー🏀

着任早々、あんな厳しい誓約書を
書かせるなんて、反抗して離脱する
生徒が大半かと思ったら数人だけ。

みんな意外…

>>続きを読む

面白い!
純粋な学生スポーツの映画は真っ直ぐに面白いと言える。
不良だらけのダメダメバスケ部を名コーチが人間性含めて立て直す話。
皆んな不良ではあるけど根は良い子やから素直にコーチの教えを聞き入れ実…

>>続きを読む
弱いチームを育て上げるのなんて面白いに決まってるやん 生徒のキャラも良い
リッチモンド万歳🙌ワーム推し

あなたにおすすめの記事