コーチ・カーターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

曲ええ感じ!アシャンティーが歌ってた、いいコーチで自分を持ってて風習のパイオニアだった。学生として選手としてある前に人としてしっかり行動するよう教えるところ、親身になってくれるところがカッコいい。ネ…

>>続きを読む
Nikita
4.5

カーターは誰よりも生徒のことを思いやり、尊敬していた。
他の教師や近所の住人は生徒たちの先の人生のことを考えずに、いま一瞬の目の前の判断しかしていなかった。
どちらも正義であり、悪ではないと思う。

>>続きを読む
5.0
青春とはその途中はとても苦しくて切ない、そんな想いを上手に表現されている、学園スポーツ映画、最後はみんなの胸に爽やかな風が吹いている

面白い、記録用。

 ひねくれ小僧たちの弱小バスケチームに敏腕コーチがやってきてのし上がる…よくあるパターンではある……最初の憎ったらしいクソガキどもが、ラストには微笑ましく可愛らしくもある…これまたよくあるパターン……

>>続きを読む

荒れた高校にやってきた熱血コーチが、ただのバスケ指導にとどまらず、規律や言葉遣い、学業にまで踏み込み、生徒たちを本気で鍛え上げる。展開はある意味ベタなんだけど、その直球の熱さが逆に胸を打つ。腕立てや…

>>続きを読む
5.0
実話。
最初の入りから惹きつけられる
人種もだし社会的なところ、人生観
考えさせられる映画

めちゃめちゃ面白かった!

バスケ好きだからより面白くて、アメリカの雰囲気も本場のバスケのノリとか、アメリカの高校生かっこいいなと思った。

カーターはとても素晴らしいコーチで、仲間がどんどんいい方…

>>続きを読む
leno
5.0

このレビューはネタバレを含みます

学生時代バスケ部に所属していた自身にとって、とても心に響く映画でした。

弱小チームが監督の指導によって強くなっていく姿はとても面白く、ただ部活を指導するだけではなく、将来がある子ども達のために希望…

>>続きを読む

日本は安全な国でどんな人でもあんまり差別なく普通に過ごせるけど、海外は黒人ってだけで普通には生きれなくて、でも、そこでカーターに出会えたことで人間として成長して、正しい方向に進む子供達の姿がとても良…

>>続きを読む
GO
4.1
大分前に見ていたが、内容忘れてたからもう一度見たけど実話に基づいて作ってる話とは思えないほど出来たストーリーだ。
自分もバスケやってた身だから余計入り込めた。

あなたにおすすめの記事