BROTHERの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 兄弟の絆が感動的
  • 日本精神や任侠の世界が描かれる
  • キャストが魅力的で演技が素晴らしい
  • バイオレンス描写が迫力がある
  • エンディングが感動的で印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BROTHER』に投稿された感想・評価

北野武が洋画から受けた影響を北野流に昇華させた映画だと感じました。

ビートたけしの強かさはとても魅力的であり、ひとまわりふたまわり体の大きい外国人と対峙しても、ビートたけしが勝ってしまうイメージが…

>>続きを読む
すえみ

すえみの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

結果的に白瀬と組んだのが良くなかったのかなと思った。

印象に残ったシーン
・山本を慕う加藤が、白瀬を引き込むため自殺するところ
・元反目であるため腹黒だと咎められた原田が腹切るところ

山本とデニ…

>>続きを読む

北野武と渡哲也。
考えてみれば、二人とも映画史の中では東映やくざ映画の傍流にルーツがある。
それが同じ映画にいるというのは運命的。
「たけし軍団」は「石原軍団」をパロったものというし、茶化しと憧れが…

>>続きを読む
榊紀子

榊紀子の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めの黒人を殴る場面の拳のカット、最高
どう転んでも戦争、戦争、戦争、哀しいヨナ
不器用で真っ直ぐな生き方を自身に強いてしまうんだなあ、ヲレも哀愁を漂わせても幾ら不義理に悩んでも、こう強い皮を被って…

>>続きを読む
初期の北野作品の中では最高な気がする。完全にヤクザ映画。どんな状況でも全くビビらない男は狂気さえ感じます。
外人もたくさん出てるしスケールが大きい。アウトレイジ一作目と同等の傑作!
tomonari

tomonariの感想・評価

4.6
ヤクザ映画に久石譲の音楽の違和感が物凄くかっこよかった。
カットひとつひとつに意味があるような映画は観てて楽しい。
たけしはどの映画でもたけし。
Rio

Rioの感想・評価

4.0

「じゃあ戦争だよ」

争いの末、日本を追われロサンゼルスに渡ったヤクザの山本(ビートたけし)
異母弟のケン(真木蔵人)の元に向かう
山本はケンたちと新しい組織を築き、なんやかんやでイタリアンマフィア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事