ロスト・ワールド/ジュラシック・パークのネタバレレビュー・内容・結末 - 56ページ目

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

凄い久しぶりに見た。
1も久しぶりに見たけど凄く面白くてさすがやー!って思ってました。
が!
が!しかし
なんか・・・なんかさ
めっちゃバスの中で落ちそうコントしてるしw
街中ティラちゃん歩いちゃっ…

>>続きを読む
恐怖だけじゃない!恐竜バトルのワクワクさはやっぱり堪らない!怒涛のラストは皆胸が踊るでしょう!かっこいい!魚竜が活躍するところを見たかったんだ!ありがとう!ありがとうスピルバーグ!大好きだ魚竜!

一見するとボリュームは前作以上だが、ジェフ・ゴールドブラムのキャラが変わりすぎだったり、前作の子供達が一瞬で消えたりと、何だか前作への敬意に欠ける印象。

パニック物に徹するのはいいが、崖の下りはち…

>>続きを読む

前作で生き残った数学者が主人公。恋人のサラってのが1の主人公の彼女かと思って混乱した…。1とは別の島で野生化した恐竜達のレポートを取りに行く的な話だったがなんか色々微妙…。子供あんまり可愛くないし1…

>>続きを読む

ジュラ2
1997年公開

舞台はサイトBというエリア。パーク計画時は恐竜をクローン再生する拠点でした。1のあの事件いらい四年近く放置され恐竜たちがわらわらと野生化して生息しています。前作のようなパ…

>>続きを読む
いつものジュラシックパークと思いきや、最後急に都会で大暴れしはじめる。

一作目と違い準備が整い人の数も多いので前回のようにやられっぱなしじゃないぞ!と意気込んだのも束の間、やっぱり食われまくり。

その分1人1人の死ぬシーンはそれ程恐怖は無かったので3.9。

あとティ…

>>続きを読む
ジュラシックパークに続く二作目。
恐竜が本土まで来てしまうというのは面白い。

このシリーズは毎度トラブルメーカーにイライラさせられる。
今作のうざキャラランキング1位は恋人の女。

「ジュラシックパーク」としての良さは確かにないかも……

恐竜を道具としてしか見ないハンターはまだいい。
こいつらは捕まえるのが仕事だ。

だけど問題は主人公チーム。
恐竜の事を理解してないし、人間…

>>続きを読む

続編ではあるが、コンセプトは初代からズラした感じ。なので初代と同じものを求めるのはちょっと厳しい、、、

自分的1番の見所は途中で恐竜を逃すシーン
一見いい事をしてるようだけどでもやってるのは「恐竜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事