ロスト・ワールド/ジュラシック・パークのネタバレレビュー・内容・結末 - 59ページ目

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

血の臭いが恐竜を呼ぶことに気づかない学者先生にツッコミしかできない。
ヴェロキラプトルやばい!って言った割には夜で暗いし草むらだしでぜんぜん目立たなかった
本末転倒だけど、誰も行かないほうがよかった…

>>続きを読む

んー なんかストーリーひどいよね(笑) 戦力破壊してお互い帰れない状況みたいになって協力して帰ろうっておかしくない?笑
ピーターストーメア相変わらずのイカレ具合でよかった
まあガラスで落ちそうにな…

>>続きを読む

昨日のジュラシック・パークに続きHuluで見ました。

恐竜を見るのが好きなので今回の作品もたくさん見れて楽しかった。ただ一部悲しくなる場面もあって胸が痛くなりました。

メモ
インジェン社とハモン…

>>続きを読む

思い入れの強い一作目の続編ということで、公開時もワクワクして観に行って裏切られた気分で帰った記憶があるが…(苦笑
とにかく話がどうにも乗り切れない。
登場する恐竜が増えているのは良いけど、もはやそれ…

>>続きを読む
全編通してイライラする作品。
サラ「T-レックスは嗅覚が物凄いわ」
そしてT-レックスの子供の血がベッタリの上着を着続けるサラ。そりゃ襲われるよ…

絶滅したはずの恐竜が、サイトBで新たな生態系を作り出していた。前作にも登場した数学者マルコム博士を主人公としたストーリー。

ラプトルの怖さは、草むらでの襲撃など相変わらずだが、オープニングの少女や…

>>続きを読む


1に引き続き観賞ー
恐竜の迫力はやっぱりすごくて、ハラハラドキドキした!!


ただ、人間が全体的にダサかった(笑)

骨折したTレックスの赤ちゃんを勝手な判断で保護した結果、大人Tレックスに襲わ…

>>続きを読む

パニック映画として何も考えないで観賞するとまぁまぁ面白い。
しかし、酷評される理由はわかる。
手にとるように。

前作では滅びた恐竜という種を人間のエゴで復活させるといった生命倫理の冒涜を題材にして…

>>続きを読む

2作目まで観てすごくすごく驚いてるんですけど、恐竜1匹も死んでませんよね?これもう恐竜ファン的には嬉しくて嬉しくて!!!今まで敬遠してたのが馬鹿みたいです!劇場で観たかった!

肉食恐竜が話の要にな…

>>続きを読む

恐竜てかっこいいね、というのが感想^_^

確かに1と比べると…ていうのはあるかもしれないが、俺的には「1とロストワールドは映画としての方向性がそもそも違うだろ」て思います(´・_・`)
1は画的に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事