ダイ・ハード4.0の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

tulpen
3.7

アナログのマクレーン VS サイバーテロリスト。
もちろん勝つのはマクレーン!
今回の相棒は『ドッジボール』に出てたへなちょこジャスティン・ロング。

冒頭、マクレーンの娘役メアリー・エリザベス・…

>>続きを読む
3.7

💻

📘あらすじ📕
サイバーテロが発生。アメリカ東海岸の
交通、通信、金融のシステムが麻痺する中、ジョン・マクレーンは、たまたま護衛をしたハッカーのマットとともにテロリストたちに立ち向かってゆく。

>>続きを読む
4.0
BS録画1本
しかし不死身だね
Ideon
3.5

 各地で凄腕ハッカーが次々に殺される。ハッカーの1人マシューを確保するよう命じられたNY市警のジョン・マクレーン刑事は、国家を揺るがすサイバーテロ事件に巻き込まれていく…というお話。
 前作から12…

>>続きを読む
3.5

我々はインフラも何気ない生活もデジタルに支えられて生きてて、そこを奪われると何もできないんだなって…たまにはデジタルデトックスしなきゃかもな📱❌
家族のためなら、より頑張るよ父ちゃん!娘のこの後の恋…

>>続きを読む

前作から12年、マクレーンもかなり親父になりました。
ダイハードシリーズ第4弾。
前作はニューヨークを舞台にテロと戦ったマクレーン、今回は全米のインフラシステムを掌握したハッカーテロ集団との戦い。毎…

>>続きを読む
3.0
ネットワークを乗っ取るハッカーの話だけど、内容は薄い。
アクション映画だからね。
ただ、それなりに楽しめた。
ダオ
3.8

2007年にアメリカでつくられたレン・ワイズマン監督作品。アメリカ独立記念日にサイバーテロが発生。東海岸の交通、通信、金融システムが麻痺する中、ジョン・マクレーンは護衛したハッカーのマットとともにテ…

>>続きを読む
china
3.8
監督変わって急にテイスト違うくて寂しい
うちらもホワイトハッカーに守られてるんかもねー

この青くてスタイリッシュな画作りは誰だろうと調べたら、監督レン・ワイズマンて「アンダーワールド」とコリン・ファレル版「トータル・リコール」も撮ってるのね。納得。

もう少し暖色の強い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事