ダイ・ハード4.0に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

マクレーンvsサイバーテロ
ハッカー青年と手を組み、デコボコバディから擬似親子のような絆を感じました。いつも悪口を言うダイハードシリーズで1番敵を煽るのが上手く感じます。
女性テロリストを車で遠慮な…

>>続きを読む
酒元
3.8
巻き込まれの設定や、妙にスタイリッシュなアクションがあったり「ダイ・ハード」ではない感じがする。
しかしなかなかおもろい。いろいろなロケーション出るのもいいところ。
RONIN
4.0

ハイテク全盛期にアナログ・マクレーンが体当たりで演出するのが今作品の最大の見所でした。当時はパソコン全盛期。携帯はガラケー。観ているとそれ以上のハイテク感を感じます♬ アナログならではの説得力が安心…

>>続きを読む
3.4

ダイ・ハード3から12年経過しているので今よりというか、ちょっと老けたなと思うブルース・ウィルス。でもアクションは健在でかっこいい!!

時代に合わせてハッカーの話になっていて、3作目以上に頭の回る…

>>続きを読む
3.1

評価は正直ネガ寄り。
 やはり加齢によって「ジョン・マクレーン」ではなかった。どの年代のブルース・ウィリスも大好きなのは大前提だけど、あれくらいの歳を重ねた姿には、最後までマクレーンらしさを重ねて観…

>>続きを読む
3.8

1作目の登場は1988年。
それまでのアクション・ヒーローが、スタローンやシュワルツェネッガーに
代表されるように、肉体的にマッチョなタイプが主流であったのに対し、
『ダイ・ハード』シリーズの主人公…

>>続きを読む
occhi
4.0
3よりは面白いが、1、2ほどは面白くない。
1とか2みたいな限定された場所での戦いの方が面白い気がする。
しかし、ジョン・マクレーンという男はホントついてない人だね。
こういう大味刑事アクション大作って今観るともう新鮮な感じしちゃうな。
全編ずっとノンストップでおもしれーしマクレーンの英雄哲学にも惚れる!

「ダイハード」シリーズは「3」までしか みておらず、今回初でした。

オモシロイ、いいじゃないですか、「4」になっても。

ブルース・ウィリスさん 頭髪は無くなっても、衰え知らずだ。

冒頭から …

>>続きを読む
tommy
3.5

自分でびっくりしたのだが、なぜか4.0を観ずに最終作『ラスト・デイ』を観ていたらしい!
で、慌てて鑑賞(慌てなくてよい)。

『ラスト・デイ』が思いの外ピンと来なかったのですが、えー?!4.0、面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事