ダイ・ハード4.0に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

kota
2.4

いくら何でもF型戦闘機がでできたら、もはや一刑事の範囲でもないしダイハードでもないでしょう。
アクションやるだけやって最後はゴリ押し、残念な出来でしたね。
ターミネーターフィギュアなど小ネタは良かっ…

>>続きを読む
歯
3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリルが出ているといることで観た。クソハムスター呼ばわりされているのを聞けて良かった。欲を言えばもう少し戦ってるところを見たかったな。
トンネルで道路の両側から車が来るように端末で操作してるシーンが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくはないのだけれど、
やっぱりCGになることによる、
はいはい、という感覚があった。
3.0
ネットワークを乗っ取るハッカーの話だけど、内容は薄い。
アクション映画だからね。
ただ、それなりに楽しめた。
2.7
吹替えで観たら、マクレーンの声のイメージが合わなかったし、CG使うようになりこの作品の魅力が薄れた気がした。
トーマス役のティモシーオリファントは悪役の方が似合うと前から思っていたのでよかったです。
Mac
3.0
ちょっとテイストが変わった。
2000年代感溢れる絵。
80年代感が好きだったから、別物に感じる。

車を飛ばしてヘリコプターにぶつけるのはよかった。
娘さんの俳優がかわいい。

午後ロー録画消化。

久しぶりに見たけど、なんだろうな、ハラハラしない感じ。
デジタル撮影になったからなのかCGのせいなのか、一番はどうしたってストーリーのせい、いや単にテレビサイズに切り刻まれてい…

>>続きを読む
3.0

無審査スペシャルエディションでの再鑑賞。
やっぱりあんまり面白くない……

3から12年振りの再始動となるけどもあまりにダイ・ハードらしさが皆無でいろいろ不満だったwww

アナログ刑事のマクレーン…

>>続きを読む
janjen
3.0

このレビューはネタバレを含みます

全米の金融、交通、通信などの、あらゆるシステムをダウンしようとするハッカー相手にマクレーンが暴れる。

昔はど派手なアクション映画は好きだったが、今ミルともう一つだった。
2.5

坊主時代初の『ダイハード』w

なんだろう、『ダイハード』って一定の場所内でのアクションが印象的だよね!1はナカトミプラザで2は空港が舞台!そして3からは複数の場所が舞台となり、なぞなぞを解きながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事