ダイ・ハード4.0に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

まさかのオタクハッカーとのコンビ!二人のジェネレーションギャップもまた良かったし、主人公も年期が入ってか、愚痴やボヤキも言いつつ、ちゃんと敵を殲滅する。
ラストのトラックは無理がありつつも、この男な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

娘が出る映画は泣ける!
何回目かと思うけど、シリーズの中でも好きな作品^ ^
遂に全米か。毎度相棒が変わるけどどのキャラも最高なんだよな。4作目でまだこんなに面白く出来るのかの驚きしかない。
4.1

過去鑑賞
4作目にしてデジタル音痴マクレーンが苦手とするハイテク集団が敵(笑)

ヘリを車で墜落させるのはBF(バトルフィールド)のC-4特攻みたいで最高!

DVDの特典に付いていた謎のミュージッ…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

今回も面白かった。
絶対に死なない男マクレーン。爆発、飛び降り、なんでもありやな。不死身すぎる。
次も見る。
4.2

【当時の映画日記より】
・あらすじ
サイバーテロ軍団をアナログパワーでやっつけてく刑事の話。

・感想
すき!ブルースウィリスにつきまとってたコンピュータ青年もよかったし。アクションでしょ、やっぱ。…

>>続きを読む
JB
4.4

タフで地道な捜査を今までしてきたジョン・マクレーンがサイバーテロに立ち向かう。クラシックなスタイルを通してきたマクレーンがコンピューターという最先端技術に翻弄される様が面白い。

とにかく印象的なア…

>>続きを読む
iToshi
4.1
「そのしゃべり方、どっかで聞いたことある…、でも髪の毛が…」
そうそう、1からハゲてるイメージだったけど、3まではまだあった
Juna
4.3
これまた前作に続き面白かった。ジョンマクレーン最高やな!イピカイエーマザファッカ!

監督レン・ワイズマン、シリーズ4作目。クライム・アクション。原作はジョン・カーリンが1997年にWired誌に寄稿した記事『A Farewell to Arms』(武器よ、さらば)、原題は「Live…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事