父親たちの星条旗に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『父親たちの星条旗』に投稿された感想・評価

もこち

もこちの感想・評価

3.5
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
まま

ままの感想・評価

4.0
硫黄島からの手紙の後鑑賞
.
インディアンへの差別が酷くて観てられなかった部分もあるけど、戦勝国側にもこんな苦労があったのだと痛感した。
.
戦争って何も生まないね
ささき

ささきの感想・評価

3.5

太平洋戦争の重要拠点"硫黄島"での戦闘をアメリカ軍視点で描かれた本作。
戦争に事実上、勝利したアメリカ軍だが、歓喜に包まれているのは、戦場を知らない政府や国民だけ。こんな皮肉をアメリカ製作の作品で描…

>>続きを読む
劇場鑑賞。DVD所有

前評判程何かを感じなかった印象。
独特の描き方は好きだが…
事前の期待が大きすぎたかも…
さく

さくの感想・評価

4.3

戦争はダメだ、平和が1番という事は
当たり前の共通認識として
みんなが
持っているが
なぜダメなのか深く
描かれている気がした。

人を殺し合うからとか
そんな当たり前の理由だけでなく

戦後も長い…

>>続きを読む
tama

tamaの感想・評価

2.8

『硫黄島からの手紙』の後、鑑賞。日本側からよりこの映画は、本作アメリカ側目線の方が面白かった。戦争そのもののシーンもあるけど、あそこて旗を立てて生還できた者のやるせない英雄化が、ドンパチやり合う戦争…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.7

ピューリツァー賞を受賞した星条旗掲揚の写真の真実を巡る、実話を基にした戦争映画。英雄に祭り上げて政治利用。先住民族の人種問題。帰還後の苦悩、ヒーロー大好きアメリカ人への「英雄」の問いかけ等、戦闘その…

>>続きを読む
イーストウッド映画は素晴らしい

硫黄島からの手紙 を見た
やはり次は コレ。
しかしながらやはりかなり解釈が違う…
これが正しいのか正しくないのか…

ただ
戦争を分かった気でいる奴はバカだ
特に戦場を知らぬ者に多い

これは全て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事