死ぬまでにしたい10のことに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『死ぬまでにしたい10のこと』に投稿された感想・評価

私、病気で死ぬかも?

再手術などを終え、落ち着いた時に観た映画です。
主人公と私のしたいことリストの内容は違っていたけれど、主人公の言葉にならない感情をよく伝えている映画だと思いました。

自分の…

>>続きを読む
朝ごはんにパンケーキを作る時、必ず思い出す映画。チクッとする胸の痛みと共に。

大好きな作品。
ペドロアルモドバル、アグスティンアルモドバル製作。
イザベルコイシェで一番好きかも。

2回目だけどこんなにも良い映画だったかな、と感動した。家族のシーンも超幸せそうなんだけど、やは…

>>続きを読む
BWV988
5.0

My Life Without Me
残された人生をどう過ごすか。
『アリスのままで』とは違った立場から描かれてはいるが、病と向き合い受容してからの潔さには学ぶものが多かった。
私のいない私の人生…

>>続きを読む

主人公の家族だけではなく、さまざまな登場人物の重厚な生き方が描かれており、それぞれの背景が目に浮かぶ。

その割に死に直面した主人公と深く絡まず、淡々と軽快に話が進むのが心地いい。死をテーマにしてい…

>>続きを読む

私がもし「死」というものを身近にせまっていると知った時 私は誰にも言わずにいつも通りに過ごせるのだろうか?明日が確実に保証されてないを知った時、私はなにか踏み出せるのだろうか?

今だって明日が確実…

>>続きを読む

とても良かった。でも、この映画の内容にそぐわない邦題はどうにかしたほうがいいと思った。
シーンの所々に良い台詞が散りばめられてた。自分の夫、子どもたちが自分がいない人生の中で幸せであればいいという考…

>>続きを読む
hrmk
4.2

ジャケットからもう少し明るいかと思ったら最後まで暗い物語で少し落ち込んだ。
アンは23歳であそこまで人間出来てるって素晴らしい。今でいう「ギバー(与える人)」なんだね。
他人の幸せを願えて、でも自己…

>>続きを読む
しま
4.2

死によって生が輝く
自分の欲望に忠実にしてはささやかすぎる「やることリスト」、その内容がどうこうとかは別になくて、彼女の考える幸せがこれで達成できるならそれがいい、子供や家族を本当に大切に思っている…

>>続きを読む
4.5
My life without meってタイトルがすごく腑に落ちた

たしかに、数ヶ月とかならもう言わないで残りを幸せに過ごしたいって思うのかな
病室の天井が最後みるシーンってやだもんね

あなたにおすすめの記事