倦怠夫婦モノ。
『クレイマー、クレイマー』といった名作に比べたら甘々だけど、ロブライナーらしい手堅い良作。
ミシェル・ファイファーもこの時期はこんな役ばかりだなーと思いつつ、終盤、顔をくしゃくしゃ…
今日の最高は?
ブルース・ウィルスとミシェル・ファイファーの冷め切った夫婦。子供には悟られないように演じてはいるが…
試験的に別居してこれまでの夫婦生活を思い返す。もちろん良い記憶もあるが2…
戦わないブルース・ウィリス。
今日の最高は?
今日の最低は?
これ、近況を話すのに使える。
戦うブルース・ウィリスの作品の尊さを確認できた。
悪くはない。喧嘩が多い。
ケイティの最後の訴え
…
結婚15年を迎える夫婦のドラマ
結婚15年ともなると倦怠期を迎え互いに対する不満が蓄積していた
今は些細なことでも相手を疎ましく思いはじめていた
二人は子供達がサマーキャンプで留守の間 試験的に別…
つわりで倦怠期に近いものを感じる身として、小さなイライラが募っていく気持ちとても分かる
コミュニケーションの言葉尻を拾っては空回りしていって、気づいた時には大きな溝が生まれてる
それを乗り越えら…
このレビューはネタバレを含みます
結婚すれば多くの夫婦が落ち込む心と関心のすれ違い。違うから惹かれ合ったのにその違いが負担になる、みたいな。自分の体験を思い出しながら、今更ながら自分の身勝手な振る舞いを反省した。
最後のダイアンレイ…
結婚して15年の夫婦に訪れた離婚の危機。
ブルース・ウィルスとミシェル・ファイファーの掛け合いが現実的で好き。前に観た『31年目の夫婦げんか』も好きだったのは、自分にとって夫婦って家族ってなんか言…
この作品は1999年ですが、私は何故か1979年の作品、「クレイマー・クレイマー」と比べてしまいました。アメリカ人は、裕福だなぁ、そして、夫婦の形はいろいろだなぁと。
現代は簡単にくっついたり離れた…
ブルース・ウィリスの運転シーンすごく好きだから沢山観れて嬉しかった😽
思い出が次々と流れていくシーンを皮切りに、家族の愛、夫婦の愛に泣けてくる😭
ウォッシャー液のシーンが挟まれているからこその、変わ…