ストーリー・オブ・ラブというより、原題通りSTORY OF US、が軸に沿っている気がする。
30代になってから観るべき映画として相応しく、鑑賞してよかったと思える良作だった。
すごく身につまされた…
当時ミッシェルファイファーが大好きで
何て事はないストーリーではあるのに
ラストめちゃくちゃ泣いてしまった映画です。
観た年齢が学生だったので
子供心に大人の結婚や恋愛に憧れを抱いていたからこその…
ブルース・ウィリスだからみるかあ
で、観に行った作品
(こんなのばっかり)
こんな時、男はこうで女はこうだ
(男は抱き合いたくて女は話したい、みたいな)
とか
クロスワードパズルとか
今でもよく覚…
このレビューはネタバレを含みます
当時まだ独身だったのに何でかすごく感情移入出来て、観る度に過去無いくらい号泣していた
解りあえて良かった‼️という感涙だったかな🤔
今観たらまた違う事を思うのかも?
せっかくいい作品、という印象…
このレビューはネタバレを含みます
【 愛のスランプを乗り越えろ 】
ブルース・ウィリスとミシェル・ファイファーから、結婚の“リアル”を学ぶ。
結婚は“グレー”なもの。いいこともそうでないことも起こる。
結婚はゴールではなく…
未婚ですが、喧嘩がすれ違いがどのように起こったかが分かりやすく描かれています。なんでもない他愛ないことの1つ1つがすれ違いだったりして、共感できるところが多かったです。ドラマ仕立てというよりも、比…
>>続きを読む好き!
でも共感できる経験がない人には、微妙?orコメディ感強くなるのかも。
私は子供もいないし未婚だけれど、男女関係で共感できる部分はたくさんあって、あーわかるわかる。切ないよね。イライラするよ…