アンブレイカブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンブレイカブル』に投稿された感想・評価


130人あまりが死亡した列車事故でただ一人生き残ったブルースことウィリスは、今まで自分がどんな状況でも怪我や病気になったことがないことに疑問を抱く。そんな時、「Mr.ガラス」と呼ばれる怪我多き謎の…

>>続きを読む
4.0

シックスセンスのシャマランだということで見てみました。
すごく現実的な映画で、ブルースウィリスの演技がうますぎて感情移入しまくりました。
エンディングも素晴らしく、真相を追っていくストーリーがかなり…

>>続きを読む
3.4

大きな事件は最初の列車事故のみで、あとのストーリーは静かに淡々と進んでいくのですが、薄暗い映像、「何か隠されている」と思わせるぎこちなさと怪しさ漂う演出に引き込まれます。

そして背筋が凍るラストへ…

>>続きを読む

M・ナイト・シャマラン監督4作目。

本当に能力者とスーパーヒーローがいたら?というテーマで、最も現実に近いヒーロー映画。
ヒーローは結局強い自警団だよね的なテーマをサム・ライミ版スパイダーマンの前…

>>続きを読む

昔、シャマランの2作目だよ!ということで、ワクワクドキドキしながら見て、はぁ~?!ってなった記憶があってそれ以来観てなかったんですが、「スプリット」を見た時に、これはもう一回アンブレイカブルを見なけ…

>>続きを読む
tsura
3.5

「シックス・センス」の衝撃から1年(当時、シックスセンスを鑑賞した際にオチをオープニングで見抜いてしまい、結局それが本当に的中していたので個人的には本作を全然期待してなかった笑)での新作に映画ファン…

>>続きを読む

ロードショー&WOWOW録画鑑賞
今回、ミスターガラスと併せて一気見。
当時、観終わって消化不良気味だったのが、ミスターガラスへと続く流れで納得。

最初の電車の中でのナンパ⁈シーンは要らないかな。…

>>続きを読む

主人公のデヴィットは平凡な警備員。
ある日彼の乗った列車は大規模な脱線事故を起こしてしまう。
奇跡的に助かったデヴィットは病院で意識を取り戻したが、
他の乗客131人は全て死亡、
にもかかわらず、自…

>>続きを読む

「『シックスセンス』のオチは〇〇〇〇が〇〇なんだよ〜」
「言うなボケぇえええええええええ」

これが、暗黒卿である父を前にしてダクトに飛び込んでいた『ルーク・スカイウォーカー』のような私の学生時代最…

>>続きを読む
3.7


ミスターガラス 鑑賞前に予習という事で鑑賞しました。
アンブレイカブル、スプリット共に見ていないのでまずは100円で見れるアンブレイカブルを見てみました
ブルース・ウィリスがシックスセンスにでてき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事