新源氏物語に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『新源氏物語』に投稿された感想・評価

TOMTOM
3.3
高貴なイケメン、光源氏の女性遍歴の一部
女性陣の積極性も、なかなかだった
原作のヤバいところは、かなりソフトに演出され、それぞれのエピソードもコンパクト化しており、全体的には薄っぺらな印象だった

NHKが放送してしてくれたので録画して鑑賞しました。
大河ドラマが紫式部なので、なんともタイムリー👍
けど、「新源氏物語」と、タイトルに「新」が付いてるのに1961年の作品なので、まあまあ、それなり…

>>続きを読む
HAY
2.5
記録
ダオ
2.0

1961年につくられた森一生監督作品。宮廷女性の憧れの的である光源氏は時の権力者左大臣の娘葵の上を正妻としたが母と瓜二つで帝の想い人である藤壷に恋心を抱いてしまい……。

プレミアムシネマさんの面目…

>>続きを読む
salut
3.3

位の高い人の恋愛てこんなに自由奔放なのか
今だったら犯罪笑
当時女性小説家がこのような物語を書くことに評価は、どうだったのか気になる

紫式部は、たしか当時女性の習慣であったお歯黒も嫌でやらなかった…

>>続きを読む

数多くの人物が登場する『源氏物語』なので人物と関係性を覚えるとっかかりとして鑑賞。
少しは頭が整理できたので嬉しい。

葵の上は若尾文子さまで藤壺は寿美花代さま。この映画の中での麗しい姿が今後も末永…

>>続きを読む
ニシ
2.0

価値観が違うから理解するのが難しいが、改めて見ると、光源氏はヤバすぎるな…😅
自分の母に似ているらしい父の妻と通じて、義理の弟(実は実子…)を孕らせる…あり得ない、あり得ない…
本作品は美人女優を見…

>>続きを読む
3.2

むかし、漫画『あさきゆめみし』を読んでいたので何とか駆け足の展開に付いて行けた。今年の大河を楽しみにしているのもあって観てみたけれど、良かったのは美しい衣装や女性たちを見れたことくらいかな。

漫画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事