新源氏物語の作品情報・感想・評価

新源氏物語1961年製作の映画)

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

3.1

『新源氏物語』に投稿された感想・評価

3.9

美貌と職位を兼ね備えた宮中随一の好色男である光源氏の浮世を描いた歴史ドラマ。 
昭和三十六年芸術祭参加作品。 
原作は直木賞作家である川口松太郎の源氏物語を元にした小説。
市川雷蔵が主演、寿美花代が…

>>続きを読む

雷さまが光源氏!!

そりゃもう見る前からピッタリなのは容易に想像がつくけど…

産まれたと同時に亡くなった母の面影を慕い若尾あやや演じる葵の上と愛のない結婚をしたものの母そっくりの寿美花代さん演じ…

>>続きを読む
3.4
寿美花代がすごい。

4Kデジタル修復版で観たので、レビューは、そちらの枠(一覧で本枠の一つ右)を投稿しました。

《上映館公式ページ》
映画デビュー70周年記念
市川雷蔵映画祭 刹那の煌めき
20252.22〜4.18…

>>続きを読む
てふ
2.5
250309 シネ・ヌーヴォ「市川雷蔵映画祭」
Benito
3.8

【 平安時代の絢爛の大ロマン絵巻 】

✴︎昭和36年に製作された大映作品
✴︎光源氏 = 市川雷蔵 のハマり役!
✴︎4Kデジタル修復版鑑賞はレビュー別途

<昭和36年大映が製作した大作>
豪華…

>>続きを読む

ひかる君は単なるエロマザコンである。まあ、原作がそうなのだからしかたがない。ひかる君は、やっちまうし、やられちまう。結構女子連もイケメンにはエロ目も使っちまう。まーいやらしい平安のエロ本。

映像は…

>>続きを読む
4.0
あやや目当てに鑑賞。出演シーンが少ないのが残念だった。どうせなら十二単衣を含め、もう少し予算をかけて作りこんだ平安が見たかった。
Yonda
3.0

やっぱりこの時代の日本映画ならではの映像美、豪華な美術には魅了される。ただ光源氏のプレイボーイっぷりにフォーカスした物語には深みが感じられず、彼のロクでもないマザコンイメージのみが残ってしまって勿体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事