マリー・アントワネットに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

ちゃん

ちゃんの感想・評価

3.9
20240522 U-NEXT

マリー・アントワネット役の
キルスティン・ダンスト綺麗

音楽が自分的には好みじゃなかったけど
衣装とかヴェルサイユ宮殿が素敵
Addie

Addieの感想・評価

-

ノアイユ夫人に飛びついての国境線でのあどけないハグ。
「フランスの犬をお飼いになれます」とモップスを取り上げられた時の泣きベソ。
複数人の手を借りてのお着替えに
裸のまま呟く「バカみたい」‥‥。

>>続きを読む

本来は姉の縁談だったところ、しかも見知らぬ土地に14歳の末娘を嫁がせて子供産め〜!調停役を務めろ〜!てすごい時代
おとぎ話みたいな画面でくるくる見せつせられる子作りに非協力的な夫、先代と愛人の歪な様…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.0
ヴィジュアルが可愛く、どのシーンも絵のよう。ダンスなどを現代風に見せていたのが新鮮だった。内容としてはいまいち伝えたいことがわからなかった。
U-NEXT
2021.11.15
ちはる

ちはるの感想・評価

3.7

かわいい!
女の子たちがほんとにケーキみたい
ファッションとか、お菓子とか、自分の生きがいを見つけた女性たちは心が解放されたようでキラキラしてた
伝記物だけどアメリカンナイズドされてたり、ポップな音…

>>続きを読む
しば

しばの感想・評価

2.9

フェミニズムとか良くも悪くもアメリカ風になっている観点から見ると面白いかもしれないけど映画としてはあんまりだった

一人の女性としてのマリーアントワネットの人生がメインテーマだからこのストーリーにな…

>>続きを読む
半分くらい観て、高校のとき世界史の授業で観させられたの思い出した。

ロックなBGMだったり当時の文化じゃない演出あって、教材としてはどうなのだろ?見やすさ重視したのかな。
甘いもの食べたくなった
pompeii

pompeiiの感想・評価

-

マリー・アントワネットの、贅の限りを尽くしフランス革命を招いた悪者という歴史的なイメージが覆った。鑑賞後に調べてみると、幼少期に目立ったエピソードはなく、勉強嫌いで音楽が苦手。成人後も絶対王政が正し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事