略称・連続射殺魔の作品情報・感想・評価

略称・連続射殺魔1975年製作の映画)

A.K.A. SERIAL KILLER

製作国:

上映時間:86分

3.8

『略称・連続射殺魔』に投稿された感想・評価

Beaip
4.5

静謐に蓄積される研ぎ澄まされた風景ショットの数々。閑散とした駅、長閑な田園、寝静まる街。どこにでもある風景の中に連続射殺魔がいたという紛れもない事実が裏に潜んでいる。観客の想像力を挑発的に試している…

>>続きを読む

 いやはや、凄い映画だ。永山則夫が観たであろう、あるいは、身を置いたであろう風景を切りとっていく。それがそのまま高度経済成長の日本の姿になっている。リンゴ畑、寂れた駅、地方の飲み屋街、東京のフルーツ…

>>続きを読む
Yuhi
-

それらはたしかに永山則夫のみた風景かもしれないが、そうでなくてもいい。聡く活発で平凡なひとりの男が銃を手にして人を殺した。その事実は狂気を孕んでなどいなかったし、狂気があるとしたそれは風景や社会の中…

>>続きを読む
4.0
ナレーションが心地いい。

エッセイフィルムに近い。風景の連続、モンタージュ。

こんな映画普通寝るけど、ずっと観てられる。
風景が訴えかけてくる。
連続射殺魔の背景
dadada
-
追いかけるつくり手たち

 ひとりの人間が人生で一度撮れるか撮れないかという会心のショットの鶴瓶打ち,ありえねぇ

いつかフィルムで再見したい......

映画美学校ドキュメンタリー・ワークショップ2025公開講座,「第1…

>>続きを読む
あ
4.0
当時はストーナームービーとして観られていたらしい
アメリカ兵の上腕二頭筋

あなたにおすすめの記事