「太陽がいっぱい」として映画化されたパトリシア・ハイスミスの原作を
アンソニー・ミンゲラが映画化。
ジュード・ロウ、全盛期。
本当に美しくて、カッコよくて、
神がかってる✨✨
1999年の映画だが…
太陽がいっぱい(ドロン)を観た後の、
当作リプリー(デイモン)
ドロン版の方はサスペンス色が強く、人間性にも切れ味があった
デイモン版では、マイノリティを隠してないから、人間味があり繊細で複雑…
イタリアで歪んだ愛を繰り広げるのがなかなかの違和感で見応えたっぷり。
マットデイモンがかけるメガネがこれまたカッコいい。意外とアイウェアってその人物の人となりを表現してたり、仕草で演技のニュアンスを…
20年ぶりに観た。
2度目だけど、細かい部分は忘れていて愉しめた。
一言で言うと詐欺師なんだけど、ちゃんとした一面も持ち合わせてて時に自分でも戸惑いながらも、欺く主人公のマット・デイモン。
不…
景色は綺麗で美男美女が出てきて絵面は最高なのに終始不穏というかいや〜な感じというか、不吉な予感?いい意味での気持ち悪さがあってよかった
太陽がいっぱいのリメイクだけど結構違うな〜🤔と思ってたらこっ…