新兵隊やくざ 火線の作品情報・感想・評価

新兵隊やくざ 火線1972年製作の映画)

製作国:

上映時間:92分

3.3

『新兵隊やくざ 火線』に投稿された感想・評価

2.8

スカパーにて。兵隊やくざ9作目にして最終作。
しかも大映倒産後により勝プロダクション制作・東宝配給という異例な体制。それもあり大宮有田もコンビの活躍が減り、勝新演じる大宮単独の描写が増え有田が全然活…

>>続きを読む

アレ東宝だっけと、そうか大映倒産だけど勝プロが引き継いで上映したのかと。そしてカラーで最終作品。有田上等兵は、あまり出てこない。話は、女をものにして八路軍の動向を知ろうとする、あまりに浅はかな作戦。…

>>続きを読む
KK
3.5

これだけレンタルビデオが無かったんだけど、いつの間にか販売用DVD出とったんかい!
というわけで購入。
兵隊やくざシリーズが好きとはいえ、シリーズを重ねるうちにだんだん勝新太郎が前に前に出てきて、バ…

>>続きを読む

シリーズ9作目。監督は1作目の増村が再登板。憎まれ役は宍戸錠。安田道代が八路軍のスパイだが、弟を助けてくれた勝に情報を教え、危機を救う。ジョーの陰湿なやり口に、機関銃を手にする勝。勝プロ製作、東宝配…

>>続きを読む
3.0
〖1970年代映画:戦争映画:小説実写映画化:勝プロダクション〗
1972年製作で、有馬頼義の小説『貴三郎一代』を実写映画化の『兵隊やくざ』シリーズの第9作らしい⁉️

2024年2,412本目

勝新太郎(大宮一等兵)
田村高廣(有田上等兵)
安田道代(芳蘭)
大瀬康一(北井少尉 小隊長)
宍戸錠(神永軍曹)
大滝秀治(日本人贔屓の村長・王)
滝川潤(近藤一等兵)?
松山照夫(河村兵長)
坂…

>>続きを読む

1番はじめの『兵隊やくざ』が良すぎた。『おっさんずラブ』2期以降のことを思い出す。サービス多いのは有難いんだけど、寄りすぎてて逆に違う、となるやつ。二人がラブラブしすぎ。
あと謎のBGM。YouTu…

>>続きを読む

兵隊ヤクザはレンタルで一応全制覇の後、これだけが観れてなく、フルカラーとの事で、Amazonにて購入。ここからもシリーズが続きそうな雰囲気もあった様に感じますが、これで最後かと思うと、少し悔しい様に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事