兵隊やくざ 大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
兵隊やくざ 大脱走の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
兵隊やくざ 大脱走
(
1966年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:89分
ジャンル:
ドラマ
3.7
監督
田中徳三
脚本
舟橋和郎
出演者
勝新太郎
田村高廣
成田三樹夫
大楠道代(安田道代)
南都雄二
芦屋雁之助
芦屋小雁
五味龍太郎
千波丈太郎
北城寿太郎
内田朝雄
もっと見る
動画配信
関連作品
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
新兵隊やくざ 火線
製作年:
1972年
/ 製作国:
日本
監督:
増村保造
出演者:
勝新太郎
田村高廣
兵隊やくざ 強奪
製作年:
1968年
/ 製作国:
日本
監督:
田中徳三
出演者:
勝新太郎
田村高廣
兵隊やくざ 殴り込み
製作年:
1967年
/ 製作国:
日本
監督:
田中徳三
出演者:
勝新太郎
田村高廣
兵隊やくざ 俺にまかせろ
製作年:
1967年
/ 製作国:
日本
監督:
田中徳三
出演者:
勝新太郎
田村高廣
兵隊やくざ 脱獄
製作年:
1966年
/ 製作国:
日本
監督:
森一生
出演者:
勝新太郎
田村高廣
新・兵隊やくざ
製作年:
1966年
/ 製作国:
日本
監督:
田中徳三
出演者:
勝新太郎
田村高廣
兵隊やくざ
製作年:
1965年
/ 製作国:
日本
監督:
増村保造
出演者:
勝新太郎
田村高廣
続兵隊やくざ
製作年:
1965年
/ 製作国:
日本
監督:
田中徳三
出演者:
勝新太郎
田村高廣
「兵隊やくざ 大脱走」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ryusanの感想・評価
2021/01/09 07:34
3.9
有田と大宮の所属する部隊が全滅、今度は将校に化けて別の部隊へもぐり込む。
ソ連の進行も益々激しくなり、日本軍は撤退を開始するが、孤立した村人を救うため二人は数人の兵を率いて敵中を突破する。
しかし元憲兵によって二人の素性がばらされてしまい……
コメントする
0
私のことは遊びだったのねの感想・評価
2021/01/03 01:15
3.0
★★★liked it
『兵隊やくざ 大脱走』 田中徳三監督
Hoodlum Soldier's Flight to Freedom
軍隊バディもの
シリーズ全9作の第5作目
勝新太郎as 暴れん坊の大宮二等兵
&田村高廣 as インテリの有田上等兵
これは、おもろい
部隊が全滅、将校に化けて他部隊にもぐり込む
有田&大宮の将校っぷりが立派
Trailer
https://youtu.be/uSgCRt0-sUI
#★★★likedit
#★田中徳三
#★兵隊やくざ
コメントする
0
s0o0gleの感想・評価
2020/12/29 18:14
3.5
シリーズが進むにつれて戦況がどんどん悪化していくのに伴い、どんどん雰囲気もデカダンになってきてる
途中からDer Hauptmannみたいな展開になっててワロタ
「軍隊っちゅうのは不思議なもんだな、逃げようっつったらいけねぇって言うし、入ろうっつってもいけねぇって言うし」
「将校と乞食は3日やったらやめられないらしい」
てかアマプラのここで一旦終わりかよ
#日本語映画
コメントする
0
黒猫航海日誌の感想・評価
2020/08/23 21:09
4.3
シリーズ第五作。
前作終盤よりソ連の侵攻も始まり、戦況はますます過酷に。
本作の注目はヒロインの安田道代、ではなく、再登場の成田三樹夫。今作においても、強烈な存在感を放っている。
そして、有田の見せる俠気!
そら大宮も惚れるわ。
コメントする
0
wadaの感想・評価
2020/08/02 18:15
-
青柳が原作のイメージ通りで素晴らしい…一作目から色々飛ばしてこの巻を見ちゃったので前の作品もみたい
コメントする
0
10の感想・評価
2020/04/19 20:20
5.0
上等兵どのの台詞がカッコよすぎてますます惚れた。大宮が懐くのもわかる。
コメントする
0
むらまつの感想・評価
2020/04/17 15:52
-
とりあえず5本観ました。題名からは想像できないですがコメディBLです。チャンバラ映画やアメコミヒーローのドラマにある普遍的な世直しモノですが、舞台が戦地。内外非常に大変な情勢の今この御時世に観ると、とても鬱憤が晴れるので、是非沢山の方に観て貰いたいです。きっかけは勝さんの河内音頭兵隊やくざverを聴きたくて観始めたのですが、どうやら東宝のでしか聴けないみたいなのであと4本観なきゃですね、、、シリーズものは忘れてしまうのでこのアプリ重宝させて頂いてます。
コメントする
0
ピュンピュン丸の感想・評価
2019/12/07 01:57
4.5
シリーズ5作め。有田上等兵と大宮二等兵が、ひょんなことから、中尉と少尉になりすます。大宮(勝新太郎)の少尉ぶりが板に付いていて、とても楽しい。笑
共産ゲリラに囲まれた民間人の日本人を救出すべく、有田偽中尉(田村高廣)が立ち上がるが、弱腰の上官を説得するその姿に感服した。本作の有田上等兵の男前ぶりは、勝新を凌ぐカッコ良さ。特に、偽者とバレてから、開き直って、皆にぶる演説は鳥肌が立った。そもそも、軍人の国民に対する使命はこうでなくてはならないはずだ。とにかく、あれほど怪物大宮が「上等兵殿」を敬愛する意味がよくわかる。
色々ハマり役ある偉大な大スター勝新だけど、自分はこの「兵隊やくざ」が、中学生の頃から一番好き。
#ピュン丸/兵隊やくざ
コメントする
0
pandatakashiの感想・評価
2019/09/05 01:12
3.3
兵隊やくざ4作目がレンタル屋に無かったので少し残念だけど一作飛ばして5作目の大脱走を鑑賞。
勝新太郎と田村高廣がカップルに見える。勝新太郎が可愛い。
コメントする
0
Nireの感想・評価
2019/08/01 00:28
3.5
▼7/31/19鑑賞
【Prime Videoチャンネル(シネマコレクション by KADOKAWA)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/1156312523634724864
#LionGAOH/★3.5
#LionGAOH/1966
#LionGAOH/60s
#LionGAOH/日本
#LionGAOH/大映
#LionGAOH/5th
#LionGAOH/60sモノクロ
コメントする
0
|<
<
1
2
3
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/16 03:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
兵隊やくざ 殴り込み
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
新・兵隊やくざ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
兵隊やくざ 脱獄
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
兵隊やくざ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
続兵隊やくざ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
新兵隊やくざ 火線
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
兵隊やくざ 俺にまかせろ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
続・新悪名
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
兵隊やくざ 強奪
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
続悪名
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
新悪名
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
独立愚連隊西へ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
悪名十八番
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
博奕打ち 殴り込み
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
人間の條件 第3部望郷篇/第4部戦雲篇
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
網走番外地 荒野の対決
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5