WR:オルガニズムの神秘の作品情報・感想・評価

WR:オルガニズムの神秘1971年製作の映画)

W.R. - Misterije organizma/WR: Mysteries of the Organism

製作国:

上映時間:87分

3.1

『WR:オルガニズムの神秘』に投稿された感想・評価

Nao
3.0
精神分析医ライヒの思想を探索する。性の解放と共産主義。前半はドキュメンタリー調で後半は劇映画。冒頭の卵はマカヴェイエフっぽい。ちんちん描写多め。
2.5
ヴィルヘルム・ライヒと性の解放と共産主義とファシズムと…えーと…よく…わかんなかった…。音楽はよかった。
kazoo
3.2

精神分析医の思想と業績を中心に描かれ、性的解放や個人の自由に関するテーマを探求する。映画は風刺的な要素を多く含み、当時の社会や文化に対する批判的な視点を提供する。実験的な映像表現が特徴で、ドキュメン…

>>続きを読む

WRとはヴィルヘルム・ライヒのこと。彼の思想セクスポルについての考察。マカヴェイエフの代表作。フィクションとドキュメントを織り交ぜ、ラストの遺体安置所のシーンはシュール。これがルイス・ブニュエル賞受…

>>続きを読む
序盤、インタビューなどでウィリアム・ライヒのルーツから辿っていくが、後半に向かって、テーマから逸脱していく。

追記 2025年4月:
クライテリオン盤輸入。
3.3

ドゥシャンマカヴェイエフのドキュメンタリー、フィクション、エロありブラックユーモアあり何でもありの風刺的映画
WR=ウィルヘルムライヒの思想を分かりやすく表現した映画だそう…分かりやすいか?笑
パワ…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」939+214本目

「WR:オルガニズムの神秘」の解説

「性の革命」を説き、ドイツ共産党を追われアメリカで獄死したオーストリア生まれの異端の思想家ヴィルヘルム・…

>>続きを読む

【渋谷TSUTAYA VHS回収】
大学入ってすぐあたりにかつての新宿TSUTAYAで借りて、最初の数十分観て断念した記憶だけがあった。
今回再見して何か変わるかと思ったが、相変わらず自分にしては珍…

>>続きを読む
2.5
1001
Wilhelm Reich(1897-1957)
Sigmund Freud(1856-1939)
Smetana
《Má Vlast》

前半はWRことヴィルヘルム・ライヒという人物をおったドキュメンタリーで後半は小芝居に移行。内容は全く意味不明で共産主義がどうたらとかセックスがとうたらとかファシズムがどうたらとかそんな思想を垂れ流し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事