昔映画館で観たものを娘と20年ぶりにNetflixで再鑑賞。
外国人の俳優の見分けがつかず、毎回シーンが変わるたびに、この人オシッコ(痛がってた)の人?と質問してくるのがおかしかったが、長めの洋画…
大恐慌時代の1935年、ポールは刑務所の看守主任を務めていた。グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることが、彼らの仕事だった。ある年、この刑務所に…
>>続きを読む刑務所の看守を務める男が、超能力を持った囚人と出会い、彼が本当に極悪人であるのか疑い始めるという物語
とても不思議なストーリーで、その設定は独特ながら、登場人物達に感情移入し、感動した
被害者にと…
前半はただただパーシーにヘイトが溜まる時間で、もうちょい短くできたんじゃないかなーって印象だけど、3時間飽きずに観れた。
パーシーがクソに極振りしすぎてて早く死なんかなーって思った。
心が綺麗すぎ…
死刑囚が牢獄を出て電気椅子まで歩いていく道
・・・それがグリーンマイル
誠実な看守長で死刑執行の責任者ポールは、死刑囚ジョンの不思議な力で業病が快癒した。ジョンは黒人の大男。幼女強殺で死刑を宣告さ…