恐怖のメロディの作品情報・感想・評価・動画配信

『恐怖のメロディ』に投稿された感想・評価

ginger
3.4

オープニングの緑のフォントが好きな感じと思いながらの導入部分、崖の空撮シーンからの主人公ズームアップの演出がなんとなく意味深だなと思ったら、結末があれだった。終わってみたらとてもサスペンススリラーっ…

>>続きを読む
ジロ
3.4

ストーカー殺人
ミステリー

ロバータ・フラックさんの曲
「愛は面影の中に」
エドガー・アラン・ポーの詩
モントレー・ジャズ・フェスティバルの風景

インテリア、服装など見ると面白かった。

イース…

>>続きを読む
kty
3.5

クリント・イーストウッド初監督作品

ダーティーハリー刑事の豪快な印象とはほど遠い、プレイボーイのローカルラジオDJデイブがチャラい😉ジャズの名曲「ミスティー」をリクエストする女に一方的に言い寄られ…

>>続きを読む
3.8

今も昔も変わらない。。
恐ろしいストーキング。
ファンの異常心理。

あっという間に見終わったけれど度々目にするイーストウッドの長いラブシーンにはいささかうんざり。このシーン、こんなに必要?!といつ…

>>続きを読む

 1971年アメリカ。イーストウッド初監督作。NHKーBSにて鑑賞。西海岸の港町でDJをする主人公が、ファンの女性と一夜を過ごすとその女性が恐ろしいストーカーになって、という話。今の時代にはありふれ…

>>続きを読む
女ストーカーの話。
恋愛感情が含まれたミザリー的なもの。
あっちも怖いがこっちもなかなか怖い。
怖いと思わせられるこの女優が良かったけど、他にはあんまり出てなさそう。
勿体ない。
やばすぎ女さん

男も自業自得といえば自業自得
Kento
5.0
#クリント・イーストウッド #ジェシカ・ウォルター #山田康雄 #ミスティをかけて

あなたにおすすめの記事