探偵はBARにいるのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『探偵はBARにいる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

名前は知ってたけど見たことなくて、北海道旅行ですすきのに行き、やっとのことで見れた!!

北海道を舞台に進んでいく物語で半分真剣半分おふざけなポップな感じで飽きずに楽しめる!たまに大泉洋が発する言葉…

>>続きを読む
コメディもあっておもしろかっただけに最後はみんな死んでしまって悲しい。探偵というより大泉洋だった。運転手もいいキャラしとる。

気楽に観れそうな映画ということで選びました。
北海道ならではの雪景色とサスペンスミステリー、時々セクシーシーンやアクションもあって良かったです。
依頼人の声が小雪さんすぎるので、復讐なんだろうなとい…

>>続きを読む

沙織姉さんーー!!!!😭
最初怪しいなって思ってたのが全くの逆でした😭
射殺シーンがカッコイイのなんの…
そして松田龍平の可愛いシーンが盛りだくさんで、好きな人は絶対観るべき映画だと思います!何度も…

>>続きを読む

大泉洋がやっぱり良い。

思っていた以上にほろ苦いエンドだったけど、それが良いと感じた。

探偵像が、うまく大泉がやることで、より味がでているかんじ。
バーにいる、ってのもめちゃくちゃセンスが良い。…

>>続きを読む

二人のコンビが抜群!大泉洋のまじなんだかふざけてるんだか熱いんだかクールなんだか。松田龍平の飄々としてとぼけた良さが存分に出ていてほんと好き。
小雪の役、女優ならみんなやりたいのでは?純情を貫き心底…

>>続きを読む

久々に観たらめちゃくちゃ良かった。
以前暮らしていた街が背景に多く出てきて、本当に近所ってか当時たくさん歩いた道が出てきて、大好きな街が映画として記録されてるの凄く嬉しいなぁ、って思った。知ってるか…

>>続きを読む

「いつものようにデスクワークに勤しみ」「主義に凝り固まればソビエトも地図から消える」などなど、ユーモラスなセリフが多かった。積雪の中での乱闘シーンがかなり見応えがあって唸った。ひとひねり、ふたひねり…

>>続きを読む

大泉洋×松田龍平という私的最強コンビ!
(「まほろ駅前~」の瑛太×松田龍平も好き)

シビアな状況下でも二人の会話はどこか呑気で
そのギャップが面白い。
大泉洋のハードボイルドな語り口も
良いアクセ…

>>続きを読む
アクションシーンがカッコいい!
最後のオセロをひっくり返すシーンが渋いです!

あなたにおすすめの記事