アルカトラズからの脱出の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 実話を元にした淡々とした描写がリアルで良かった。
  • 脱獄の手作り具合がすごかった。
  • 終盤の緊迫感がドキドキした。
  • クリント・イーストウッドの演技が渋くてかっこよかった。
  • 実話に基づくストーリーが興味深かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルカトラズからの脱出』に投稿された感想・評価

囚人が脱獄不可能な刑務所に入り、脱獄をする実話だけど、映画はちょっとだけオリジナリティが入る。
脱獄計画はすごく観ていて面白かったけど、それ以上に終盤はセリフほぼ無しの、音楽も無しですごく面白くてハ…

>>続きを読む

監督ドン・シーゲルが、クリント・イーストウッドを使ったクライムアクションです。
カメラは、ほぼずっと刑務所内の映像。
当時は、絵描きが指を落とすのにショックを受けてビビッてました。
地味だけどワリと…

>>続きを読む
75
3.3
実話だったのね!!
一応被害者なのに独房入れられるの辛すぎ
3.5
3回目かな
イーストウッド、実話でもういいに決まってる。

実話に基づく作品なのかな。予備知識ゼロで視聴。

緊迫感は半端ない。ただ「大脱走」に比べると残念ながらキャラクターの個性を描く部分で面白さに欠けると思う。シチュエーションは全く違うから比べる事はおか…

>>続きを読む
2025/4
不可能と謳われたアルカトラズからの脱走事件、その実録小説を映画化。
ままが見てからロス行って欲しいというので見た!これが実話と思うとすごい

 2025年TV・DVD1作目。脱走映画のパピヨンとショーシャンクは何度か見たことがあるが、この作品は最後までしっかり見たことがなかったのでNHKBSの録画で見てみる。20歳の1982年にフイッシャ…

>>続きを読む
ぼり
3.7
記録用。脱獄物は面白いのが多い。

1960年実際にこの孤島アルカトラズ刑務所から脱獄したフランク・モリス(イーストウッド)とその仲間たちの共謀過程を生々しく描いたドン・シーゲル作品。実際に海に脱出してから生還したのか海流に呑まれ溺死…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事