アルカトラズからの脱出に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アルカトラズからの脱出」に投稿された感想・評価

クリントイーストウッドの佇まいが良い。
言葉少なく表情で語るが本作でも最高。
これを見ると「ショーシャンクの空に」が
多大な影響を受けていることが分かる。
不朽の名作は不朽の名作を産む稀有な成功例。…

>>続きを読む

出だしから、映像、セリフ、俳優たちの横顔が渋い
監獄の異世界感、まるで異臭まで漂ってくるような重い雰囲気、まさに1979年、ドン・シーゲル監督、アメリカ映画

ストーリの進行は淡々としていて派手な演…

>>続きを読む
脱獄にために準備から脱出までを、しずかに、緊張感を持続させたサスペンスの名作。男ばかりの作品。
名古屋グランド劇場にて
ツル
4.5
モリスかっこいい
看守に見つかるほかにもいろんなドキドキがあって面白かった

今期10作目

イーストウッド祭り。

現状この手の映画が量産されてしまっているせいでシンプルすぎるように思えるところもあるが
全ての脱出系の根源が詰まった映画。

とりあえずイーストウッドが若いの…

>>続きを読む
ドン・シーゲル×イーストウッド×脱獄物で面白くならないわけがない。イーストウッドが何の罪を犯したのかは全く関係なく脱獄することだけが目的付けられた機械として淡々と動いていく。ネズミのくだりでほっこり。
m
4.8
めちゃくちゃ面白かった…。シンプルな構成なのだけど、脱獄する3人のバックグラウンドには触れられないから、異様なドライさがある。
perry
4.1
これ観てザロック見たくなってきた。
ザロックとはそういう意味かと理解
ショーシャンクにも影響与えてそう

1人勇気出んかったか

西部劇がネタにされてる
イーストウッドの前で

小さい時に『大脱走』を観てから、これも似たものだと思って、観たいと憧れてたんだけど、やっと観た。
『大脱走』は緊張感ってよりは楽しさが勝ってるけど、今作は割とハラハラ要素満点で心拍数上がった。度々見…

>>続きを読む
4.6

ガツン!ガツン!💥と穴を掘って脱獄を図るイーストウッドの気合の入った名演技は『ダーティハリー』以上に渋くて格好良い。ここまで熱苦しくも魅力的なダンディーは他にいまい。

刑務所長役のパトリック・マク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事