GSワンダーランドに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『GSワンダーランド』に投稿された感想・評価

tiroru

tiroruの感想・評価

3.4
テンポが良くて最後まで楽しめた。
最後も良かった。
水嶋ヒロはやっぱりかっこいいな。
☆☆☆

2008年11月17日 シネマート新宿/シアター2
侑菜

侑菜の感想・評価

3.5


「世界が僕を待っていた。」

GSブームにあやかり、3か月以内にGSバンドをデビューさせるよう命令されたプロダクション社長の梶井は、屋上で演奏していたマサオ、シュン、ケンタに声を掛けることに。
さ…

>>続きを読む
YS

YSの感想・評価

2.6
2008/11/15
配給 デスペラード 日活

GSブームの時代をコミカルに描いてる。
世代じゃないけど、楽しめた。
ぴこ

ぴこの感想・評価

-

GSブームの時代に生きてたら、思い切り流されていただろうな。
音楽も、ファッションも、インテリアも、憧れの時代。

商品として提供される音楽を皆聴いているけど、それは作り手が必ずしも良いと思ってるも…

>>続きを読む

思えばGS(グループサウンズ)のブームは、1967年の夏から始まり、69年の春には終息に向かいつつあった。わずか2年足らずのブームであったにもかかわらず、数々の影響を後世に残しているとも言える。

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

3.5

時代を感じさせる面白い内容だった。
GS旋風が巻き起こるこの時代はとっても明るく「なにかやってやる!」っていう気持ちに溢れていた。こんな明るくて楽しい日本全体での流行り事はいろんな情報があふれて混沌…

>>続きを読む

今は時代を象徴するカルチャーがないから あんな風に世の中全体に旋風が巻き起こる何かが起こった時代が明るくて楽しそうでいいなと思った。なんか希望がある映画だったな。ポケモンgoとはわけが違うんだよな。…

>>続きを読む
最後のオチはかなり好き。「海岸線のホテル」良い歌だし、レトロな感じの世界観が良く出ていて楽しかった。
影武者4人が良い味出してる(笑)。
は

はの感想・評価

3.8

わぁ〜 よかった〜
親から離れて自分の好きなことやってる感じがよい PTAからの批判とか なんか興奮した
時代を感じさせる全てがよかった
女の子たちのファッションもビートルズに影響されまくってるバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事