豹/ジャガーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『豹/ジャガー』に投稿された感想・評価

戦争シーンも多く、景気よくバンバン撃ちまくるマカロニ大作路線だが、コルブッチにしては陰湿性も暴力性も薄い。
『ガンマン大連合』のプロトタイプという感じ。

トニー・ムサンテがまた腹立つ感じの若造役で…

>>続きを読む

-戻れば捕まるぞ

-そうかもしれん
だが夢があるんだ お前にはあるか?
ないだろ?

というラストのパコの台詞が象徴的。

がっつり西部劇という感じでもなかったかな。

コワルスキーとパコの両…

>>続きを読む
橋本
3.0
 二転三転する筋書きで面白い。ただ、結局は男同士の絆を描いた映画じゃないか。
 決闘というのは、一つの様式美でありますから、その点で、この映画は王道を征くしてますね。

映画の内容はそれ程でもなかった。ただモリコーネの主題曲が秀逸。この映画に失礼だが、もったいないほどのメロディーである。因みにこのレコードは中学生の時に買った。口笛のメロディーをしょっちゅう真似してた…

>>続きを読む

あのタランティーノ監督が好きなマカロニウェスタンの第4位に揚げた作品ということで楽しみにしていましたが、残念ながら私の嗜好には合いませんでした。
ネアカのイタリア人が西部劇的な映画を作ると、このよう…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:マカロニウエスタン:イタリア・スペイン合作〗
1968年製作で、メキシコ革命三部作の第1作らしい⁉️
残酷西部劇ってだけあった😅って作品でした😅

2023年1,104本目
3.0
革命に意味を求める武闘派&何事にも合理的なインテリヤクザ系。

序盤では悪の親玉かと思わせたカーリーだが、話が進むと筋金入りのワルではなくなってくる。
個より全体が重要ということか?
moo
3.0
パコ「俺には夢がある。お前にはないだろ?」

ジャガー「お前は夢を見続けろ。でも目は見開いておけ!」

セリフが良い。
Futa
2.5

ジャック・パランスの出て来た瞬間から漂う悪役臭半端ないね。あーこいつ絶対敵だーてなるよ。

ネロ演じるダグラスがマッチをする姿に憧れるけど、傲慢な男だな、反感買いまくりだ。
それでも頼りにされるダグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事