豹/ジャガーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『豹/ジャガー』に投稿された感想・評価

師匠と弟子みたいな2人がいがみ合いながらも助け合い、友情を育んでラスボスと闘うとかいうジャンプみたいなド王道展開。
コミカルな感じもあり、特に変装がバカっぽくて好き笑
夢を見続けるんだな
だが目は開けておけ

かっけー!

2025 158本目
ザ・シネマ 録画
Nao
3.5
金の亡者で凄腕ガンマンのポラットは弱小革命軍のパコに雇われる。メキシ革命三部作の一つで成長譚であり男の友情モノでもある。祭りでのキリスト奇襲シーンが最高。

早射ちのガンマン、セルゲイ・コワルスキは、メキシコ国境に銀山をもつ富豪アルフォンソ・ガルシアから、革命の気配のあるメキシコから安全な場所へ銀を移送する際の護衛を依頼される。
しかし、銀山はすでにパコ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

憎めないけど革命じゃなくて山賊にしか思えないパコと頭脳も腕もたつ現実主義者ポラックのふたり。どっちもどっちで、ふたりのいいところ合わせたら、世のためになりそう。

ポラックの青い目のアップ、馬で力強…

>>続きを読む
Recto
3.4

このレビューはネタバレを含みます

革命の本質もわかっていないようなパコに対して金さえあれば何でもするポラック。二人が協力し合いながらぶつかるというより裏切り合うような感じで西部劇とはこういうものなのかと感じた。ただ互いに尊敬しあって…

>>続きを読む

コルブッチ、ネロのマカロニウェスタン。革命前に、メキシコから銀を移送する依頼を受けるネロ。しかし鉱山は革命軍が支配していた。富豪が雇った用心棒も信用できない。そして革命軍との交戦も避けられない状況に…

>>続きを読む
mm
3.5

殺しが静かにやってくる見てからずっと見たかったやつ。いつの間にプライムに。

群盗荒野を裂くと似た構図。メキシコ革命って人気のテーマだったのかな。粗野で学のないメキシコ人、頭脳派白人と手を組み仲を深…

>>続きを読む
am52
3.5

裏切り裏切られ、金のため、女のため、時には命を賭けた激闘を繰り広げながらも、それでも捨て難い友情がある。
夢は見続けても、眼は開けておけ。
祖国のため皆の先頭に立つ者と、そんな彼を義理と金のため裏か…

>>続きを読む
efn
3.7

 何でこんな革命をなめた男の暑苦しい映画にこんな美しい一瞬があるんだ、とか思わせる画面がちらほら。
 砂漠の稜線からうねってカメラに向かう隊列に拳銃で桶に穴を開けて浴びるシャワー、それになにより胸の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事