悪魔の金の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔の金』に投稿された感想・評価

犬
3.5



貧困に耐えられなくなった農夫ジェイビスは、悪魔に魂を売り7年間の裕福な生活を手に入れるが……

誰にでも起こりうる物語

地獄
恐ろしいことが

ファンタジー

カネ
国や政治
スゴいことに

>>続きを読む
5.0

資本主義と悪魔と倫理とアメリカについての映画。「ファウスト」なんかがチラついたりして、難しく考えてしまうような題材だが、流石は「ジェニーの肖像」のディターレ。すごいスケールのことをあっさりとやり遂げ…

>>続きを読む
小川
2.5
金も時間も、お世話になってる人に使った方が良い

2025年9作目
キネマ旬報1946年外国映画同率10位枠
3.5

貧乏な農夫が悪魔に魂を渡す代わりに7年の期限付きで金持ちになれるというファンタスティックなストーリー。
終盤の亡霊たちが陪審員となる裁判のシーンも非常に見応えがある。

ウィリアム・ディターレはこの…

>>続きを読む
cil
3.5
コスミック出版ありがたい
啓蒙的な話をしっかりと映像演出で美化していく

貧乏すぎて悪魔に魂を売って金持ちになった農夫がだんだんと嫌な性格になる北欧の御伽噺。誰も来ないパーティにフィロソフィカル・ゾンビがウヨウヨやってくるホラー描写が最高すぎた。悪魔役のウォルター・ヒュー…

>>続きを読む

母と妻を養っている貧困層の農夫が、7年間の幸福を得るために、悪魔の契約を交わしてしまう。「ファウスト」の系譜を汲んでいる、ダーク・ファンタジー映画。

極貧生活を強いられている農夫の青年が、悪魔の囁…

>>続きを読む
排路
-

悪魔に魂を売った男の物語自体は、たぶん作家映画的だと思うが、きれいな二項対立のなかで勧善懲悪がリアルに描かれていることで、国家によるプロパガンダ映画になっているよう。

発光する異様な火や突然降る雹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事