面白くてさわやかでいい〜!
未来人、物語的に絶対ふたりの子孫だと思ってたけど最終的にそうだったのかは努力というか滑り込み次第って終わりになるのも綺麗でよかった。
タイムマシンが目の前にあって、とりあ…
タイムリープモノとしてわりとよく出来ている。
序盤で感じた違和感がどんどん解消されていくのは気持ちいい。
うだつの上がらない学生が部室でダラダラしてる感じも好き。
けどコメディ要素が徹底的につまら…
なんも変わってない。でもちょっと進む。
悪い奴いなくて安心してみれた。
リモコン丈夫すぎる。
四畳半サマータイムマシンブルースを随分前にみていたので大筋はわかってたけどやっぱり元が面白いっていいね…
『リバー、流れないでよ』を観たので、懐かしくなり記録を残してみる。
上野樹里。瑛太。真木よう子。ムロツヨシ。まだみんな売れきってない、初々しい雰囲気。
さすが上田誠らしく、計算されたタイムトラベ…
会社の人にオススメされたので鑑賞。
ハチャメチャタイムマシーン話だった。
ホームチームの与座さんでは…?と思ってたらそうだった🤣
瑛太も佐々木蔵之介も変わってなくて吃驚…そのままやん。ムロツヨシは…
ちゃんと笑えつつ、SFとしてもしっかり楽しめる良作。
タイムマシンというよくある題材と壊れたリモコンを取りに行くというしょうもない理由を上手く合わせて作られている。
過去と未来を移動しながら、最…
20年前の作品なのに(2005年ってもうそんな前なんだ)、瑛太と上野樹里ってそこまで見た目が変わってない気がする。真木よう子とムロは結構変わっていたのに。
小さい頃に観た覚えがある作品だった。最後…
『リバー、流れないでよ』を観たので、改めて感想投稿。
儂、コレ劇場で観てるンだよね。
上野樹里。瑛太。真木よう子。ムロツヨシ。
いまから思うと、豪華なキャストだな。
『タイムボカン』の主題歌のよ…
IMAGICA