サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

HicK
4.3

《ちっささが最高なタイムトラベル》

【好きな身近さ】
タイムトラベルがテーマながら、いい地味さ。いい親近感、いい小笑い感。なのでずっと地味ぃ〜に好きだった作品。一般的なSF大作での"タイム理論を説…

>>続きを読む
なし
4.0
終始一貫したドタバタコメディで面白い。
タイムマシンものから想像できる展開ではあるものの、勢いが良くて楽しく観られた。
3.6
学生の時とかに見てたら大刺さりしたやろなー
4.1

くだらなさ×青春=最高の夏!

森見登美彦の小説から存在を知って、元ネタの演劇の前に映画を。
これは四畳半の世界観が映える設定だ……!

なんとなく違和感のあるセリフやシチュエーションだなと思ってい…

>>続きを読む
nc
5.0

初公開からなんと20年!
もちろん20年前に武蔵野館で観ましたが、今回も観せていただきました。

にしても、20年て。びっくり。20年、何やってたんすかね、わたし。

作品自体はもうそれこそこの20…

>>続きを読む
今年の夏もっかいみる!こりゃあええ
サマータイムマシーンブルース!
何回も言いたくなるタイトルやね
サマータイムマシーンブルース!

背番号26.5ってなに❓
毎回ヴィダルサスーンフルで呼ぶのしぬ
リモコンの修理あてになってなくて笑ったボロボロすぎ、毎回ガラクタ拾ってくるむーろーちゃんもすき

全然言う事聞かないむーろーちゃん達に…

>>続きを読む
5.0

【田村】

※4Kリマスター・リバイバル上映

「四畳半タイムマシンブルース」や、「MONDAYS」、「リバー」など青春タイムスリップ・コメディの原点だと思う。

この作品を初めて観た時の鮮烈な記憶…

>>続きを読む
4.0
毎年、夏休みに観たくなる

ビダルサスーンって、まだ売っているの?
タイムマシンをエアコンのリモコンを取りに行くというしょうもないことに使うギャップが面白かった!

あなたにおすすめの記事