2006年 鑑賞
青春ものプラス彼らの未来。元々劇団の脚本で、伏線回収もしっかりしてる本広監督の自信作らしく、面白作品です。エアコンのリモコン重要な鍵です。
4
’25.5.4 (日) 25…
何かノリがよくわからないというか…バカバカしすぎる(;゚∇゚)わちゃつきすぎてて苦手。半分ほどみて半分評価で。ごめん。ムロさん、浦安のお兄さん役などヨーロッパ企画の人達、ほかの人も若い⚠真木よう子の…
>>続きを読む冒頭のシーンの伏線がどんどん回収されていくのが楽しかった。最後主人公は名字変わるために頑張るんかな笑
パラレル世界が発生するんじゃなくて、世界が消滅するかもっていうのは必死になるよな〜結局ビダルサス…
最近重くてどんより系の鑑賞が続いてたので、夏にぴったりないい意味で馬鹿げた感じの作品を鑑賞🌻
壊れたエアコンのリモコンを探しに過去に戻る話
私自身タイムリープ系は苦手やけど、この作品は割と見やす…
IMAGICA