アーティストのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アーティスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画がサイレントからトーキーに移り変わる時代の話。

新旧スター入れ替わり。
移り気な世間の中で、サイレントに拘り続けたジョージの切ない生き様。
ジョージの最盛期からの凋落とその復活まで、友情とも愛…

>>続きを読む

エンターテインメントにも時代の変わり目が存在する。自分の世界を信じているからこそ、トーキーなんて流行らないと言う主人公。しかし世間はそう思っていない。世界が一変していくが、いままでの自分の世界を捨て…

>>続きを読む

全編モノクロで
悪夢のシーンと最後のシーンを除いてサイレント

落ちぶれていく名優と
スターに駆け上がる新人女優の対比がメインだが
トーキーの使い方が凄くいい👏

サイレントにこだわったかつてのスタ…

>>続きを読む

ジョージさん、本当に優しい笑顔してるよね。

髭をたくわえた雰囲気がショーン・コネリーっぽくて、笑うとジーン・ケリーになる感じ。

同じこと思ってる人いるんじゃないかとググってみたら、そもそもジョー…

>>続きを読む

2011年に仏・白・米でつくられたミシェル・アザナヴィシウス監督・脚本作品。1927年から1932年までのハリウッドを舞台にサイレントからトーキーへと激変する映画界の姿を没落する男優と躍進する女優の…

>>続きを読む

・なんだなんだ素晴らしい。
・サイレント時代の表情が生み出すドラマを完全に再現してる。本当に2011年の映画か!?
・しかしただの再生産ではない。劇伴が起伏を生み出すのもそうだし、トーキーになってし…

>>続きを読む
これね、途中まで見た記憶あるんだけど、私にしては珍しくフランス映画なのに途中で諦めたんだよな…

フォーラム八戸の閉館イベントにて。
2012年に作られたモノクロ無声映画。
当たり前にカラー映画の時代にモノクロ撮るのは難しかったらしくて、綺麗なグレーを出すために照明や色彩設計を工夫したとか。
ト…

>>続きを読む
ほぼ無声映画なのにめちゃくちゃ面白かった。目が離せない。あっという間。
犬がほぼ主役!!!

あなたにおすすめの記事