悪夢に魘された経験のある人間は「あ」と思うシーンが必ず何処かにあるのではないか。
無秩序に切り替わる場面、地続きの異次元、操作性の悪いゲームのような、溺れながら走る海のような…全体的に赤が印象的な今…
筒井康隆の小説「パプリカ」を映画化したアニメーション映画。
他人の夢に入り込むことが出来る装置DCミニをめぐる事件。セラピスト敦子、開発者時田、刑事粉川が解決のために動く。敦子はパプリカという夢探…
面白かった!
1回みた気がするけどながら見だったからストーリー全くわからなくて、改めてみてこんな話だったかーと思った。
誰かに感情移入したりグッとくるセリフがあるわけじゃないけど絵とストーリーの勢…
めっちゃくちゃ作画がいい。
ストーリーもいい。夢と現実の境目が曖昧になる明晰夢を自分もたまに見るし、そういった夢に限って自分の住んでいる階のボタンがないエレベーターが登場する。
奥行きの演出がとても…
インセプションがベストムービーな自分からすると嫌いなわけがない作品だったから観れてよかった
愛がテーマ作品とは思わなかった
パーフェクトブルーもそうだがどこか男女の表現とか裸の描き方は自分には合…
子供の頃、風邪をひいて寝込むと、決まって長い夢を見た。よく出現したのは、なぜかたくさんのひとが大行列を成していて、自分もそれに加わっているというもの。べつに怖くはないのだが、これは悪夢だと認識してい…
>>続きを読む