羊たちの沈黙から期間空きすぎて、なんだっけ状態だったのが悔しすぎた
ほんとにレクターがよすぎるな〜
自分の手を犠牲にしてまでクラリスを大切に思う理由がわからないけど、異常者が他人を大切にする姿なん…
Dr.レクターは天才なのか狂人なのか、強いのか弱いのか、冷血漢なのかジェントルマンなのか
・・・とにかく大量殺戮者で、かつ食人愛好家であることは間違いない(キモチワル―)
だってグッドフェローのク…
クラリスとレクター、お互いに惹かれあう様子がまるでラブロマンスを描いているようで、
一体この作品のジャンルは何なんだと、後半は少し笑えてしまった。
相変わらず殺人の手法はグロテスクで、狂気に満ちてい…
レクター博士とクラリスのラブストーリーだとわたしは思ってるけど…?
機内食に脳みそ持ち込むのはやめなさいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2回目視聴】
愛・愛・愛……❤️❤️❤️
でもみんな一方通行なんよな…
麻薬の売人を追っていたクラリスは捜査中に大勢の死者を出した責任から逃亡していたレクター博士を捜査する仕事を言い渡される。まもなくしてレクターから手紙が届くが手紙についた香水から居場所を突き止めようと…
>>続きを読むレスター博士が強すぎる
クラリスとのやりとりはなんかルパンと銭形みたい
悪役やけど絶対に負けないって謎に安心して見れる
前作よりもグロ多め
ご飯前には見ない方がいいな、、、笑
最後自分の腕切り…
なんか小難しくなってる気がする。
私が馬鹿すぎるだけかもしれないが、前作から会話に含みや例え話が多かったのに、今作はより遠回しで確信をつかない発言が多かった。
何について話してるか初見では分からず、…
怖ーーー。
ラスト!!
怖ーーーー。
我が子だったら...って考えたら怖い。
うちの子、食いしん坊だからな...怖い。
あー怖かった。
あと、オペラの旋律ってどうしてこんなにも、怖い話似合うのかし…