宣戦布告の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『宣戦布告』に投稿された感想・評価

某国の脅威と日本の軟弱さを描いた映画。
にしても、??ですよ。何が目的で某国は日本にテロ攻撃してきたん?なんでそこまで日本はマヌケなん?実際、ほんまにマヌケなん?だったらヤバいよ、ほんまに。まあ、優…

>>続きを読む
kingsman

kingsmanの感想・評価

3.6

実際に有事が起きると自衛隊はこうなるんだろうよ。
結局、自衛隊指揮官の責任で武器使用してくれるやろうな。成功すると政治家のおかげで失敗すると現場のせいにするんだろうよ

危機感については考えさせられ…

>>続きを読む

福井の浜辺に座礁した北の潜水艇から特殊工作員が上陸、自衛隊で制圧するかどうするか、の政治ドラマ。
かなり真に迫ってて、シン・ゴジラ的楽しみは十分あった。というか、観ていての自衛隊の戦闘行動の縛りに対…

>>続きを読む
shota

shotaの感想・評価

3.0
国のお役所仕事と現場のギャップ、国家間の恐怖の連鎖による開戦の危機。
この二つが興味深かった。
jyave

jyaveの感想・評価

3.4

劇場公開日:2002/10/5
キャッチコピー:非常事態発生!
        日本破滅の危機 ‼︎
サブコピー:突如、外敵侵入!日本列島に
      未曾有の緊急事態が勃発‼︎
ショルダーコピー…

>>続きを読む

この国は憲法が国民の生命財産を奪う、守ることを阻む国だ。まず思い出したのは『マーシャル・ロー』だ。映画で予見していたのに、結局現実になってしまった。映画の限界、無力さを痛感した作品だ。
だから、これ…

>>続きを読む
いま

いまの感想・評価

3.5
原作ありきとはいえ、15年前によう映画化できたなと思う。政治的な諸々は、ここでは割愛する。
Daniel

Danielの感想・評価

3.2

やはりこの作品の肝は戦闘シーンではなく政府のやりとりでしょう。
今日の日本にも言えることながら、やはり経験がないために有事の際に対応できないのが現状なわけです。
そして結果的に戦争勃発ギリギリまで至…

>>続きを読む
Mi

Miの感想・評価

3.0
とりあえず途中で見るのやめた

けど、

こんな小説が何年も前から存在していたのね。
むか

むかの感想・評価

4.2
北朝鮮の特殊部隊が日本に潜入してきた時の政府や自衛隊の奮闘を描く映画

あなたにおすすめの記事