デジモンアドベンチャーに投稿された感想・評価 - 42ページ目

『デジモンアドベンチャー』に投稿された感想・評価

Pistolstar

Pistolstarの感想・評価

3.5
短いながらに絆を育んで、ここからお話が始まっていく感じが良い。
少し哀愁漂う夜の街の雰囲気も好き。
django

djangoの感想・評価

4.3

デジモン知らないまま観たけど、滅茶滅茶出来がいい。
デジモン入門にもいい。
めちゃセンスある作り。
最初からこの映画は違うな!
って感じる。
最初のリズムの延長線上で映画を作っているんだけど、徐々に…

>>続きを読む

huluの新着映画のリストにさりげなく載った本作。
細田守監督ということで鑑賞。
20分!
テレビでやってたアニメは観たことありませんが、デジタルモンスターのゲームは「たまごっち」の派生版ということ…

>>続きを読む

ミュウツーの逆襲と同じく、子供の時に劇場で鑑賞。
20分の短い映画。

ゴジラやミュウツーと同じく、ケルビモン(善)も私のヒーローである。
というのも、当時入場者にはケルビモンのカードが無料で配られ…

>>続きを読む
mu

muの感想・評価

3.0

太一とヒカリがデジモンに初めて出会ったときの話。エピソード0。

細田守監督の若いながらも突出してた才能が感じられる作品〜他の監督とは明らかに一線を画した演出だよなあ、すごい

わたしもデジモンに出…

>>続きを読む

パロットモンとの戦闘は完全に怪獣映画のそれだが、同時にファーストコンタクトものとしても秀逸。20分とは思えぬ濃密さと、思い出補正による懐かしさがすごい。
アグモンってデカイし、喋れなかったんだ…初代…

>>続きを読む
ぽいど

ぽいどの感想・評価

3.7

アニメシリーズの前日譚。アグモンがちょっと大きくて当時の自分には怖かった。そのせいもあってか、ウォーゲームよりもあまり記憶に残ってない。大人になってから知ったけど、アニメの本放送の前日に公開されたと…

>>続きを読む
アニメシリーズの前提となる作品。
光ヶ丘が聖地となったきっかけ。
アニメシリーズとはまた違った緊張感がたまらないです。
ボレロが好きになったきっかけでもあります

すごーく久しぶりに見ました。
未知のモンスターとの出会い。力に対する恐怖。怪物。闘い。確かに残った絆。ウンチ。
デジモンという新しいコンテンツの魅力に加えて子供が好きな物が盛り沢山。たった20分の尺…

>>続きを読む
竹

竹の感想・評価

3.7
1話の前日譚があったの知らなかった

デジモン進化後の迫力ある描き方が丁寧で細田守の意気込みを感じた

あなたにおすすめの記事

似ている作品