アバウト・ア・ボーイに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

カスミ

カスミの感想・評価

4.5
すごく好きだけど、久々に見返したら冷や汗出た。主人公と自分の年齢が近づいてきてるからなのかもしれない
Tomotte

Tomotteの感想・評価

-

ええな
ウィルもマーカスも好き

最初のクイズ番組
「no man is an island」
Santa Fe / JON BON JOVI

エンディングは
SOMETHING TO TALK …

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ニコラスホルトって子役からやってるのかとびっくり。
ヒューグラントがでてたらある程度、ラブコメ映画は成功するという自分の中の理論がまたもや立証された。あとヒューグラントはやっぱり吹替でも安心してみて…

>>続きを読む
hinano

hinanoの感想・評価

3.7

亡き父親の印税収入を頼りに、定職に就かずふらふらと日々を過ごす38歳・独身のウィル。そんな彼の前に、母とふたりで暮らす聡明な少年・マーカスが現れ、ウィルの生活が少しずつ変わっていく、、、

“シング…

>>続きを読む
MarySue

MarySueの感想・評価

3.8

構成の勉強としてBS2のテンプレートにぶち込んでみると分かりやすくて、アメリカらしいダメな主人公が成長するコメディ映画。

小気味良いモノローグだけど、作品に入り込む暇がないくらい多いからかなりうざ…

>>続きを読む
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.5

どう考えてもダメ男なのになぜだか魅力的で放っておけない。
そんな男性を演じさせたら右に出るものはいないと思うヒュー・グラント氏(褒めてるんだかどうなんだか。笑)、今作の彼もそのイメージのまま最後まで…

>>続きを読む
この人は自分の大事な一部と気付くまでが人生の前半で、その人とその人にとっての大事な一部まで大切にしようと行動するのが人生の後半なのかなって思う。面白い職に就いていればと悔やむ心情すごく分かる。
いぬ

いぬの感想・評価

-

印税で暮らし、劇中で歌うヒュー・グラント映画
(のらくら暮らしてそうなイメージなんなんだろう?)

・視点が入れ替わる
・独白過多
の映画が苦手なので好みではなかった
(独白の量から原作が小説なんだ…

>>続きを読む
マーカスかわいい、1番大人だなぁ。
マーカスが好きになるエリーも最高
2人じゃなくて3人目が必要っていう子供のマーカス…すごいよ。
なぜかめちゃくちゃ好きな映画。
日常をコマで割って過ごすシーンがなぜか好き。

あなたにおすすめの記事