アバウト・ア・ボーイに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『アバウト・ア・ボーイ』に投稿された感想・評価

Rie

Rieの感想・評価

3.8
独身、プレイボーイ、金持ち
ヒュー様にピッタリの役。

子役の頃のプクプクしたニコラス・ホルトも
可愛い。

躁鬱の母親と子供の二人暮しは危ないよ。
ママン

ママンの感想・評価

4.4

ずーっと昔に観たけど、内容忘れたので観直しレビュー😇
『恋人たちの予感』のビリー・クリスタル並みにムカつくスケコマシ(笑)だが、
嘘によって色々と「''逆に''学んでいく」お話である。

【アヒルに…

>>続きを読む
ヨシダ

ヨシダの感想・評価

4.2

親の印税で気ままな人生を満喫し、シンママとの後腐れない関係を求め片親セラピーに参加する等やりたい放題な38歳独身無職なヒュー様。

『結婚できない男』もそうでしたが、ハンサムな独身男を描いた作品は独…

>>続きを読む

すごく癒される

ヒューダメ男なのが似合いすぎるしニコラス・ホルトが幼くて可愛くてその時にしか出せない声だしとてもいい

ドタバタ系じゃなくて大人しめのコメディ要素もあって、2人が徐々に成長していく…

>>続きを読む
いさ

いさの感想・評価

-
ゼミで見た、レポート提出完了!よくやった!
飽きるぐらい見たら映画っておもろいなって改めて思えたヨ^^
秋桜

秋桜の感想・評価

3.5

働かずに、親の残した印税収入で暮らすウィル。出会う女性たちはみんな彼の遺産には目もくれないよね😅なんでだろ。本当にヒュー・グラントは
愛すべきダメ男🤭
子役時代のニコラス・ホルト、
可愛い🥰
2人が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

出だしの設定がかなり良い。
2人とも打算的なのが良い。
主人公のやってることは序盤かなりやばいけど、そこに同じ力をぶつけると、好感度が下がりきらずに済むんだなー。
逆に言うと同じ力でぶつかる人がいな…

>>続きを読む

90's〜00'sのトレンディ代表、ヒューグラント。

そして、この映画何度か観てるけど初めて気付く。この子役、ニコラスホルトではないか。『X-MEN』『トールキン』、最近では『ザメニュー』の彼。こ…

>>続きを読む

親の遺産で暮らす38歳無職の独身男と、情緒不安定な母親と2人暮らししている12歳少年の話。

“1人は気楽だけど、誰かと関わることで感じる幸せもある”と、ユーモアを交えて軽やかに描く。

ラストのこ…

>>続きを読む
りの

りのの感想・評価

3.5
弾かれ者たちの成長譚、家族の再生という部分では大好きなリトル・ミス・サンシャインに近い部分があるな〜
マーカスの声綺麗だったなと思ってなんとなく俳優調べたら190cmの美形に成長していてびっくりした!

あなたにおすすめの記事