男はつらいよ 寅次郎忘れな草に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』に投稿された感想・評価

kazuma

kazumaの感想・評価

4.4

2024年1発目は祖母の家に帰省してたら、テレビが全て地震情報になってしまい、しばらく見てたが、暗くなってきたので、BS松竹でやってたこちらを鑑賞。

寅さん最高、平和の象徴。
家族団欒の大事さを痛…

>>続きを読む

BS松竹東急で正月三が日に浅丘ルリ子さんがマドンナ リリーを演じる3作を放送していたので第11作「寅次郎忘れな草」を録画鑑賞しました。

久々に寅さんと再会できて、昭和48年頃にタイムスリップしたよ…

>>続きを読む
YLT

YLTの感想・評価

4.1
お正月はやっぱりね!!
PERFECT DAYSとの二本立ても良さそうだ!!
ToSh

ToShの感想・評価

4.0

“男はつらいよ”シリーズ第十一作目。今回の寅さんが恋する相手は、北海道で偶然知りあった薄幸の三流歌手、リリー。このリリーをめぐっての寅さんの奮闘努力を描く。

冒頭の法要シーンから全開で笑える本作は…

>>続きを読む

渥美清主演「男はつらいよ」シリーズの第11作。
(1973)

寅次郎は父親の二十七回忌、偶然柴又に帰るが、妹のさくらが幼い息子にピアノを買ってやりたいというのを聞いておもちゃのピアノを買う。だが、…

>>続きを読む

★俺たちの生活はアブクみたいなものだね
【BS/BS松竹東急/放送録画視聴/シネスコサイズ】

皆様明けましておめでとうございます!
また、令和6年能登地震で被災された方にはお見舞い申し上げます。

>>続きを読む
718

718の感想・評価

4.3
泣いて笑ってまた泣いて。
家族でお正月に観る映画。
今の時代ではこんな映画はもう作れないんだろうなぁ。
mika

mikaの感想・評価

3.5

皆さん
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

新年は、やっぱりこれでスタート🐉
シリーズ11作目。(やっとですw)

浅丘ルリ子さん、いよいよ登場です。
売れない歌…

>>続きを読む
ひな

ひなの感想・評価

3.8
やっぱり寅さんの真っ直ぐさに癒されるなぁ。そして、さくらさんの優しさに涙する。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

4.0

〖1970年代映画:コメディ:松竹〗
1973年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第11作で、今回のマドンナは、浅丘ルリ子‼️
リリー三部作の第1作で、リリーとの出会いとリリーの事が少しわかる感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事