こういう衝動的なヤケクソ青春映画(?)は今の時代には作られなくなったなと感じる。
時代の空気感はとても伝わってくるが、正直心に刺さる映画ではなかった。
ただ、この映画の登場人物が抱える行き場のない怒…
衝撃的な作品。
清々しい青春モノかと思いきや、冒頭から衝撃的なシーンを見せられて唖然とした。
70年代前半を味わうには良いのかな?
そもそも70年代前半の雰囲気が自分が思ってた以上に退廃的でび…
夏の朝の海辺。高校生の清は不良学生たちに暴行された少女を目撃する。清は彼女にやさしくするが、彼女は清が家に服を取りに戻っている間にどこかへ消えてしまう。数日後、その時の少女・早苗が清のもとを訪ねてき…
>>続きを読むラストでの有名な主題歌も良いのだが。ちょっと不気味な男声スキャット。それによるオープニング。それによる何度も繰り返される物憂く気怠いテーマ。これら音楽は何処かピンクフロイドを思わせ素晴らしく。本作が…
>>続きを読む流れで藤田敏八監督の作品を鑑賞。
この点数の大半はヒロイン、テレサ野田の美しさ、可愛らしさに、です('ω')ノ 彼女が出てなけりゃスコア0.5ぐらです( ;∀;)
テレサちゃん、初めて知りましたが…
むしゃくしゃする若者の
ジリジリした焼けつくような夏。
赤のペンキに彩られる船内
何かが起こるような危うさ
熱い眼差し
ライフル銃の熱視線にやられた。
ピリピリした空気とは対照的な
初男さんの微妙な…
刹那的に生き、破滅に向かって突っ走る若者達の無軌道な青春。
というパッケージはなんとなく分かるがなんとなくしか分からない。
ストーリーがないにしても、せめて二人の気持ちと行動で話がすすまんと。
妹…