17歳の処方箋のネタバレレビュー・内容・結末

『17歳の処方箋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 母親からプレッシャーをかけられ、兄は成績優秀(性格は別にして)、父親は精神を病んでしまっている…😥

 イグビー@キーラン・カルキンの歪んだ性格は、環境が影響している気がします。

 だからといっ…

>>続きを読む

ベットに横たわる母、息を吹き返したことに驚く兄弟、窒息させる。
こんな場面から始まった映画が、終盤ここに戻ると全く違った感情になっていることに驚く。

イグビーの母を見つめる表情、たまらなくて目を背…

>>続きを読む

スーザン・サランドンのいびきで始まるオープニング💤

最近海外ドラマの『Succession』観てたので
こんなに可愛いキーラン・カルキンを観るのは
初めてかもしれないっ笑 可愛すぎた ¨̮♡

『…

>>続きを読む

「17歳の処方箋」

17歳とつくタイトル多くないですか🤔?アメリカは大体の州が18歳で成人としているので、大人になる前の特別な歳なのかもしれませんね。
ちなみに一番に思い出した他作品は、もちろん「…

>>続きを読む

秩序…フルチン(全裸)

まともな人が誰もいない作品

イグビー
頭でっかちのクソガキ
反抗はするけど自立する気はなし

オリヴァー

スーキー
とりあえず誰とでも寝る
ユダヤ人

DH・ベインズ

>>続きを読む
母親の安楽死シーンしか印象にない。
がば青春映画
母が死ぬとはおもわなかった

始まり方によりどんな物語かと思っていたが、想像とは違ってイグビーの良くも悪くも周囲に人が多くいる話でありながら、17歳らしい感情の揺れ方だった。幼少期に見た父の姿に人生は期待通りに成功してもどこかで…

>>続きを読む

好きでした。他の方のレビューを読んで主人公の少年にまったく苛々しなかったのがこの映画を好きでいられた大きな要因かもしれないと思いました。手に負えない困った少年でしたが、嫌いになれず。あちこちで彼の痛…

>>続きを読む

母親に反抗する少年の話。

今や最も旬の俳優の1人となった、キーラン・カルキン主演作という事で視聴したのですが、『サクセッション』のローマンと、ほとんど同じキャラクターで驚きました。

一言で言えば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事