"大人に孵化する前の、純粋無垢(イノセント)な少女たちの世界へ、ようこそ" という何やら危険で甘美な香りのするキャッチコピーに惹かれて鑑賞。事件が起こり得そうな危うさに終始ドキドキが止まらず、早送り…
>>続きを読むこの映画はずっと前から気になってたのですがようやく観れました。
わたしは一応女なのですがここ何年か前からどうもロリコンの気(け)が出てきてしまったみたいでここ最近特に少年よりも少女が可愛く想えて仕方…
<映画は少女を閉じ込めがち>
「麻酔にかかったような美しさに魂がかき乱される。」byマーティン・スコセッシ←じーさん何言ってんだ...。
抽象的ではあるが猟奇性と暴力性がフィルムに充満している。所…
謎すぎる
なにか裏があるのは分かるが
はっきりは教えてくれない
たいして上手くもないバレエダンスに金払うって別の目的あるよね的な
森で戯れる少女たちはまるで妖精のよう
だからこそ隠された不気味…
会話少なめの物語進行で、微妙な間が気持ち悪い雰囲気を醸し出してて、常に薄暗い感じが良い。その雰囲気が物語に潜む異常性を薄らだけど際立たせてていると思った。内容に関しては、リアルな約束のネバーランド。…
>>続きを読む
気持ち悪いという見方もあるけど、若くて純粋で無垢なものが美しく描かれていてそれに対する憧れを映画からも、自分からも感じた 性的でも憧れでも消費してることには変わらないのかとか その憧れは時々感じ…