ブレインストームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブレインストーム』に投稿された感想・評価

3.5

2001年のあの23分が好きな自分としては冒頭から心掴まれまくった
電脳サーキットや一人称魚眼視点などこの映画の百分の一程度だが疑似体験できる心地良さ

他人の感覚を共有できる所から
記憶の再生、洗…

>>続きを読む
青猿
2.9
まるで未来を予知していたかのような題材に興味惹かれて観た。けど話がわかりにくかった、、
八月
4.0

士郎正宗展で名前が挙がっており鑑賞!ありえないくらい面白かった〜
題材としてありそうでなかったというか、マトリックス的な要素もあり、ウオ〜これが83年作か、という…
色んな機械たちを駆使して未来的な…

>>続きを読む
ウォーケンが出てるのでみた。
内容は感覚を共有できるVRを発明した学者のお話なのだがあまりにつまんなくて1週間前に見たのにもう記憶が無い。

特撮映画が好きな方ならとても有名な特撮監督、
ダグラス・トランブル。
本作は特撮だけではなく、本編の監督をしています。

人間の記憶を磁気化して記憶させる装置を開発した、クリストファー・ウォーケンや…

>>続きを読む
池袋文芸坐
aqnoir
3.5
良いシーンはいくつかあったけどそれ以外が長い
死ぬ間際の人の体験が恐怖に繋がるってのがその不謹慎さに若干ワクワクする
3.6

他者の感覚を共有する技術という先進的すぎるテーマをこの時代に表現しているのが素晴らしい。

惜しむらくはストーリーがわかりにくいところかな。ラストもややカタルシスに欠ける。
でも様々な技術を予期して…

>>続きを読む
Tai
-
【過去視聴】2016年11月5日
この時代のアナログな質感かなり好き

あなたにおすすめの記事