トータル・リコールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 近未来の世界観が魅力的
  • 脚本が面白い
  • 夢と現実の境界が曖昧で深読みしすぎて楽しい
  • アクションシーンや映像が素晴らしい
  • 記憶をテーマにしたストーリーが興味深い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

富裕層が暮らすブリテン連邦と、労働者の住むコロニー
その二つの区域でしか地球が住めなくなってる世界の話🌎️

不便やな😦

コリン・ファレルが若過ぎて驚く2012年作品

序盤の夢の中に出てきた光る…

>>続きを読む
夢かうつつか、とにかく逃げて逃げまくれ。
jyave
3.5

原題:TOTAL RECALL
日本劇場公開日:2012/8/10
キャッチコピー:この夏、知らない自分が目を覚ます
サブコピー:なりたい自分になれなる記憶、
      あなたは買いますか?
ショ…

>>続きを読む
3.5

1990年の同名映画のリメイク
小説『追憶売りますbyPhilip K. Dick』
が原案。近未来の地球で暮らす
男が、他人の記憶を楽しむサービスを
受ける事をきっかけに巻き起こる出来事を
描くS…

>>続きを読む

作り込みはすごいです。
画面内に次々に色々な動きが発生して、それが最後までぎっしり詰まっていて濃い内容です。
映像の迫力もあります。

ただそれだけなので、感情を揺さぶられることがありませんでした。…

>>続きを読む

1990年アーノルド・シュワルツェネッガー主演「トータル・リコール」のリメイク版。
前作は未見です。


ストーリー
移住区域が極端に限られた近未来の地球が舞台。
EU連邦に上流階級が、オセアニアに…

>>続きを読む
ヤグ
3.6

容易に記憶を金で手に入れることができるようになった近未来、人類は世界規模の戦争後に富裕地域のブリテン連邦と貧困地域のコロニーの二つの地域で生活していた。ある日、工場で働くダグラス(コリン・ファレル)…

>>続きを読む

1990年にアーノルド・シュワルツェネッガー主演のトータル・リコールのリメイク版。
世界規模の戦争が起きた近未来。
望んだ記憶を手に入れられるという「リコール」社。そこで自分の知り得なかった戦闘能力…

>>続きを読む


【感想投稿するのに検索したら、同じタイトル2つ出てきたので、これ、どっち?!ってなり、ググりました。こっちでした(笑)】




2016年23本目。

深夜の地上波録画にて。

……いきなり、な…

>>続きを読む
1.5

 アクションだけは良い。

記憶操作の出来る娯楽施設。
ある男が、その施設に行ったことにより人生が変わる?いや・・・

旧作が好きなんで、これは素直に嫌い。
アクションだけでしょう見るところは。
美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事