モア・ザン・ア・ゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『モア・ザン・ア・ゲーム』に投稿された感想・評価

yukke

yukkeの感想・評価

3.8

レブロンの幼少期から高校時代までを、コーチや仲間と共に。当時の映像も驚くほど豊富で、レブロンの注目度の高さが窺える。知らなかったこともたくさん。NBA好きは観る価値ありです。

字幕の甘さは大目にみ…

>>続きを読む
solosolo

solosoloの感想・評価

4.2
うわ。レビューしてなかった。

レブロンの少年期から青年期にかけての
ドキュメンタリーフィルム。

あかん、もっかいみてからにしよ。
とりあえず点数はつけときます。
ikumura

ikumuraの感想・評価

3.7

【バスケットはお好きですか?】
NBAのスーパースター、レブロン・ジェームズとその幼なじみたちの、高校時代までの道のりをおさめたドキュメンタリー。
https://youtu.be/wck6bkGQ…

>>続きを読む
面白い面白くないではなくて、映像記録として残しておくことに価値がある作品。
PIETRO

PIETROの感想・評価

3.6
いつかレブロンが引退した後にMORE THAN A GAME Ⅱ が見てみたい。

「王座への階段を登れ」

レイカーズへ移籍するレブロン、遂にウエストにキングが来てしまった…
結局レブロンはレブロンだったてゆーはなし
高校生であれって、そりゃ話題になっちゃうよね
ラインニュースで…

>>続きを読む
KAzKI

KAzKIの感想・評価

4.2
レブロンの周りの幼い時の周りの環境や、一緒に戦った選手のドキュメンタリー。

レブロンの高校時代はやっぱり凄かった、、、

たしかにアマチュアの域超えてる。笑笑
梅田

梅田の感想・評価

3.0

まだNBA入り数年目の若手選手の、しかも高校時代までにフォーカスして映画が一本作れてしまうということが、レブロン・ジェームズがまさに "The Chosen One" であるということを示しており云…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

3.3

レブロン・ジェームスの学生時代にフォーカスしたドキュメンタリー

バスケ・エリートではない彼が、地元の友達たちと共にお金なども工面しながらなど、アメリカで貧しい黒人として生きることの難しさも描かれて…

>>続きを読む
まーかっこいい。ちょーかっこいい。ドリュージョイス3世のスリーの入りっぷり。

あなたにおすすめの記事