ゲゲゲの女房に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ゲゲゲの女房』に投稿された感想・評価

原作、ドラマ未読。
邦画の暗い陰鬱とした感じが全編に流れている作品。
2.0

15年前の作品ではあるんだけど
無理やり昭和後期のフィルムや音声当てました
みたいな感じが出てるがやはり
吹石一恵はどんなに見窄らしい格好をしていても美人さが滲み出ているなと。それがまぁ逆にリアリテ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

朝ドラは見てたから面白いのかと期待した。
映画は初。淡々と話が進んで見所がなかった。
子供の頃からの水木ファンだけどなんかがっかり。
2.0

水木しげる関連の知見が欲しくて視聴
これはたぶん、朝ドラの方が面白いんだろうな〜と分かるぐらいには物足りない感じ

欲しかった水木しげる関連の
当時の様子や描写も少なく
ひたすら「貧乏!生活苦しい!…

>>続きを読む
ちゃんとつまらなかった。

嫌いな邦画要素満載で良いところが、
ひとつもなかった。

こういう邦画にあたっちゃうと邦画嫌いが加速しちゃうなー

セット使わずに2010年のまんまでやる?なのに家は昔普請のリアルな家?意味がわからん。プロデューサーの越川どうなってんだこいつ。このキャストで朝ドラよりいいのはほとんど当然なんだから、そっから先に進…

>>続きを読む

朝ドラとまったく同時期に作られた作品。
そして思うのはなぜ並行して作る必要があったかだ。

じっくり細部まで時間を掛けて出来る朝ドラに対し、2時間で完結させる映画版。
どちらがいいかは火を見るより明…

>>続きを読む
みゆ
2.0
暗い。それから何故高層ビルとか映り込んでいるのか…。もう少し考えて作って欲しかったな。

ただ暗くて貧乏な話がつづく単調な映画。前向きな要素が一つもなく、ただただ暗い。売れるようになる前で終わるから救いもない。
変な方言が聞き取りづらい。

水木しげるの漫画を歴史の勉強のために読んでいた…

>>続きを読む
1.3

昭和中期、旧東京五輪前後の風情が味わえればまだ良かったのかもしれないが、ロケ地探しをあきらめたのか現代のパルコ前とか、高層マンションなどが背景にあったのはかなりの違和感。
それが何らかの狙いとするな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事